企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2013年12月20日

2013忘年会の様子


お疲れ様!!( ^_^)/▽☆▽\(^_^ )カンパイ


と言うことで、先日12月17日(火)に、藤枝市にある人気店
エダバさんで活用塾忘年会が開催されました(^_^)/

日ごろの定例会とは違い、みんな最高の笑顔(^o^)


代表浜ちゃんもご満悦!!face02


富田さん、貫禄たっぷりにカシスソーダ(^_^;)


みんな必死にマグロのかま焼きを食うicon10icon10
この時間は食べるのに必死で、ちょっと静かでした~~(^_^;)


中川さん、いつも議事録作っていただき本当にありがとうございます!!
で、必死にマグロのかま焼きを食う・・・


元ちゃんピンボケ・・・スンマセン(^_^;)


ノーコメントface07emoji15



石間さん、市川さん・・・何見てんだろ~~~~???
で、やっぱり富田さんはカシスソーダww








最後の締めは・・・いつも仲良し海野ファミリー!!
この写真なぜか癒される^^;

皆さん本当に1年お疲れ様でした。

今年は何と言っても11月に行われた活用塾3周年イベント【くらしの文化祭】と言う
大きなイベントが行われ、メンバーの皆さんには本当にご協力いただき感謝の一言に尽きます。

まだまだ活用塾メンバー、未知の力を秘めた人達ばかりだと思います。
これからも切磋琢磨し合って素晴らしい時間を迎えれるよう頑張ってまいりましょう!!

来年もよろしくお願いします。(^_^)/

広報:榊原  


投稿者(akebono) at 09:04コメント(2)定例会

2013年12月13日

1月のプレゼンさせていただきます!

中国楽器「二胡」の講師を職業としております、内藤ゆみ子です。
活用塾に入って、初めてのプレゼン!!!
何にしようか考えましたが、私の専門をお話しするのが一番!
そこで今回のプレゼンは・・・

楽器はどうしてうまれたのか

二胡とは

二胡はどのように伝来しているのか

二胡を演奏するために必要なことは

異業種の方々には、必要となる知識であるのか・・・という疑問は否めませんが、
ちょっと豆知識のおつもりでお聞きいただけると有難く存じます。
興味のない方は寝てしまうかな?

すでに皆さんがご存知のものもあるかと思います。
どうか、よろしくお願い致します。  

投稿者(内藤ゆみ子) at 16:41コメント(0)メンバー日記

2013年12月09日

あっと言う間

こんにちは、メンバーの海野です!

早いもので今年も後22日しかありあせんね~
毎年毎年年末になるともう今年も終わりか・・・ですよねface07
そしてまた誰しもが1歳を取る。
人生は待ったなしで進んで行きますよね(*_*)

残りの人生をどう生きるか?楽しく生きなきゃ損!っと思いながらもイライラすることに振り回されたりもしちゃいますよねface07

そんな中、先日中学時代から通うおでん屋さんに行きホッとしましたのでその写真をアップしようと思います。



このおでんと焼きそば、私の中学生時代からまったく味も値段も変わてませんface01
そして作ってるおばちゃんは82歳emoji02

おばちゃんの所に行くと毎回「中学の時は・・・」っと私のした悪さの話になりますface15
そんなおばちゃんにこれまた何時も言われるのが「人生あっという間だよ!」です。
82歳に言われるこの言葉の重みは半端じゃないですicon10

今年も後22日ですが、残りの22日も全力で生き、来年もまた全力で目標をもって歩んで行かなければicon16っと思いましたemoji13
  

投稿者(ma10) at 13:21コメント(5)

2013年12月05日

『年越しそばに挑戦!』 シェアショップそらまめ





12月21日(土)10:00~14:00
『年越しそばに挑戦!』
シェアショップそらまめにて(菊川市本所1171-4 プラザけやき南)

*年越しそばは自分で打ったそばで*
参加費:1回 1,500円 五人前

限定10名様 予約先着順で


主催者
遠州そば食文化研究所  
 
主任研究員 松  本  芳  廣
Mail: yosi.matsumoto@gmail.com


お知らせ kurabe
  

2013年12月05日

菊川市赤レンガ倉庫にて 写真家 内山英明写真展





有形文化財に認定される
菊川市赤レンガ倉庫にて
写真家 内山英明写真展開催中!

アトムワールド ー原子力実験施設ー

前回はアンダーグラウンドの不思議な世界を見せてくれた内山氏
今度は原子力施設

会場:菊川赤レンガ倉庫  菊川駅徒歩2分
日時:2013年11月27日(水)~12月14日(土)
トークショー:12月7日(土)17:00~19:00

金土日 10:00~18:00
月~木 13:00~19:00
最終日 10:00~15:00

主催:NPO法人菊川まちいき 0537-28-8535



お知らせ
kurabe 0537-35-2781