企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2015年06月30日

第54回活用塾定例会ご報告

皆様こんにちは
活用塾広報の榊原です。

先日6月23日(火)に行われた定例会の様子を
ご報告いたします。

4月より始まったマイビジネス紹介
メンバーによるご自身のビジネスチャンスを広げようと
10分間のプレゼンを行います。

それぞれ自身の仕事をアピールするチャンスです。

今回は、

アルファライフサポート代表 浜崎氏(活用塾代表)

(株)永田 代表永田氏

お二人のマイビジネス紹介が行われました。
今回は、短いですが動画を見ていただき、
どのような様子なのか見てください。(;^ω^)

浜崎氏





永田氏








続いて20分プレゼン
バレエショップパドゥシャの加藤氏による

「バレエへの誘い」
加藤さんのバレエへの熱い思いや、鑑賞の仕方など
詳しくお話ししてくださいました。

かでも、本物のトゥシューズを持参して実際に
触らせてもらったのは、貴重な体験でした。
なんと、トゥシューズを履けるようになるまで・・・
10年くらいかかるというのです\(◎o◎)/!











加藤さん、貴重お話聞かせていただきありがとうございました。

今回も有意義な時間に立ち会うことができ、
とても良かったです!!\(^o^)/

活用塾にご興味のございます方は、
代表浜崎までご連絡くださいm(__)m

活用塾広報 榊原  


投稿者(akebono) at 10:48コメント(2)定例会

2015年06月24日

線引きが・・・

昨晩2ヶ月お休みを頂いて ドキドキしながら活用塾に出席した永田ですicon10
自分の仕事についても 10分スピーチをやらせてもらいました
毎日喋っていることが仕事なんですが いつもと違う内容に緊張します
他の人のスピーチを聴かせていただくと とても参考になります
出席するたびに「刺激」のある活用塾です
皆さんも お気軽に覗きに来てくださいねface01

さて タイトルの「線引き」ですが
最近仕事とプライベートの境が無くなってきましたicon01
朝起きたときから夜寝るまでのすべての時間が「永田まゆみ」です
(当たり前ですがface03
歳を重ねて確かに体力的には落ちてきましたが
楽しいことが仕事であり プライベートでありicon14
だから 境なんてなくていいよなぁ なんて思う今日この頃でしたicon22

それにしても暑かったり 涼しかったり ムシムシだったり
皆さんも 健康に留意して 笑顔あふれる毎日を過ごしてくださいね~~~icon01

  

投稿者(nagata) at 17:52コメント(1)スタッフ日記

2015年06月19日

屋根葺き替え

こんにちは、今回は屋根屋の浅野です。
今神社の葺き替えをしているところなんですが、山の中にあるのでこの時期は蚊が多くて
刺されまくって仕事をしています。


蚊取り線香も山の中では余り効いてないし、たまにスズメバチも飛んできてちっちゃい屋根の上で逃げながら
施工中です。



こういう場所は虫の少ない冬に仕事をしたいですね!
後もう少しで完了なのでそれまでの我慢です。  

投稿者(アサノ) at 15:55コメント(0)メンバー日記

2015年06月17日

思いがけず・・・

こんにちは。スタッフのコナガヤです。

月曜日の夕方からちょっと体調不良になりまして・・・




火曜日に病院に行ったところ、思いがけず本日『胃カメラ』検査をすることなりました。

人生で2回目の胃カメラ、人生初の口から胃カメラでした。

幸い大事には至りませんでしたが、お財布へのダメージが大きかった。

それから、仕事にも影響が出ました。

皆さん、日頃から健康に気を付けましょうね!  


投稿者(SRコナガヤ) at 13:25コメント(0)スタッフ日記

2015年06月16日

まもなく・・

こんにちは

あと1週間でプレゼン発表しなきゃいけない 
バレエショップパドゥシャの加藤です。

何も考えてません・・face07




どこから引っ張っていけば
興味を持ってくださるんでしょうかね?

だって だって だって・・
どっちかって言えば おっ◯んの集まりですよ。 

バレエって言っても バレーって書いちゃうだろうし
どーせ おんな こどもの道楽だって思ってるでしょうし

そもそも 興味ないでしょ?

あああ どーすればいいんだ!  

投稿者(わさび) at 14:27コメント(0)スタッフ日記