2017年09月19日
台風一過で秋が加速。
なかなかの台風が去り、一気に秋に突入の感じですね。
会社からの帰りの車の外気温計は21度でした。
さて、秋風と言えば解散総選挙が迫っている報道が目立ちますが、
政権としては、いろいろと片付けが終わらないうちに野党の弱みにつけ込んだ戦略は、
流石の温厚な国民も黙っていないのではと言うのが小生の予想ですが・・・
もし、思惑通りならある意味日本はやばいかも!!
己のことは他人がよく知るように、
海外から見た日本はとても不思議ちゃんの様ですね。
ここでは敢えて述べませんが、かなりいろいろと報道されているようです。
が、全く関係なく「グルテンフリー」を2週間続けて、変化が判らなかった自分に失望しながら
翌日にグルテン食品を食してみたところ見事に3時間後の花粉症の症状でくしゃみと鼻水が止まらず・・・
効果があったことが確認出来ました。
その後一週間のグルテンフリーの後に小麦入りビールや雲呑麺、小籠包などのグルテン食品をサイド摂取。
前回ほどではないけれど朝の寝覚めの悪さにbっくりしています。
本日からまたしばらくグルテンフリーに戻って動向かが現れていくのかを検証したいと思います。
因みに体重は2週間で3キロほどの減でした。
体重的には、このくらいはざらな上下の範囲かもしれません。
もう少し様子を見てご報告したいと思います。
もしかしたら、6パックの安部ちゃんを数ヶ月語に見られるかも・・・
こうご期待!!(誰も期待していないでしょうけれども)
会社からの帰りの車の外気温計は21度でした。
さて、秋風と言えば解散総選挙が迫っている報道が目立ちますが、
政権としては、いろいろと片付けが終わらないうちに野党の弱みにつけ込んだ戦略は、
流石の温厚な国民も黙っていないのではと言うのが小生の予想ですが・・・
もし、思惑通りならある意味日本はやばいかも!!
己のことは他人がよく知るように、
海外から見た日本はとても不思議ちゃんの様ですね。
ここでは敢えて述べませんが、かなりいろいろと報道されているようです。
が、全く関係なく「グルテンフリー」を2週間続けて、変化が判らなかった自分に失望しながら
翌日にグルテン食品を食してみたところ見事に3時間後の花粉症の症状でくしゃみと鼻水が止まらず・・・
効果があったことが確認出来ました。
その後一週間のグルテンフリーの後に小麦入りビールや雲呑麺、小籠包などのグルテン食品をサイド摂取。
前回ほどではないけれど朝の寝覚めの悪さにbっくりしています。
本日からまたしばらくグルテンフリーに戻って動向かが現れていくのかを検証したいと思います。
因みに体重は2週間で3キロほどの減でした。
体重的には、このくらいはざらな上下の範囲かもしれません。
もう少し様子を見てご報告したいと思います。
もしかしたら、6パックの安部ちゃんを数ヶ月語に見られるかも・・・
こうご期待!!(誰も期待していないでしょうけれども)
2017年09月18日
秋がない・・・
昨夜の台風 凄かったですね
皆さんの地域では被害とかはありませんでしたか?
我が家は風で揺れて 結局明け方近くまで眠れませんでした
テーマの「秋風」
考えてみるとあんまり感じたことがないかも
平成3年から お盆が明けると
宅建試験直前講座が始まり
問題作りや生徒さん達の質問やら
目まぐるしい季節になります
でもスーパー等で「梨」や「葡萄」を見ると
秋だなぁと 嬉しくなっちゃいますね
私の場合は「秋風」というよりも
「食欲の秋」って感じですかね

皆さんの地域では被害とかはありませんでしたか?
我が家は風で揺れて 結局明け方近くまで眠れませんでした

テーマの「秋風」
考えてみるとあんまり感じたことがないかも

平成3年から お盆が明けると
宅建試験直前講座が始まり
問題作りや生徒さん達の質問やら
目まぐるしい季節になります
でもスーパー等で「梨」や「葡萄」を見ると
秋だなぁと 嬉しくなっちゃいますね
私の場合は「秋風」というよりも
「食欲の秋」って感じですかね

2017年09月08日
デンマーク牧場
スタッフのtomyです。
秋風が感じるようになった中
先日の24時間テレビで放映された
袋井市のデンマーク牧場を探してエコパ
の奥へ。。



牧場 には、子供づれの若いご家族
木造の小さな教会
子供さんの自立支援施設
特別養護老人ホーム
誰が考え 経営してあるのか❓
どうも気になり あちらこちらに
聞き回っています。。。
秋風に緑 そして ジージャー牛 何故か
落ち着く デンマーク牧場❣️
秋風が感じるようになった中
先日の24時間テレビで放映された
袋井市のデンマーク牧場を探してエコパ
の奥へ。。



牧場 には、子供づれの若いご家族
木造の小さな教会
子供さんの自立支援施設
特別養護老人ホーム
誰が考え 経営してあるのか❓
どうも気になり あちらこちらに
聞き回っています。。。
秋風に緑 そして ジージャー牛 何故か
落ち着く デンマーク牧場❣️
2017年09月07日
伊勢、志摩の旅
メンバーの増田雅之です。
最近さぼっていて久しぶりの投稿です。
さて、今回のお題は「秋風」
昨日、今日は秋風というにはまだまだ暑いのですが、先週(8/31)訪れた伊勢、志摩は、たまたま陽気の関係もあったせいか、少し秋の気配が…
まずは志摩・英虞湾を一望できる横山展望台

当日は通行止めのため、徒歩で約1kmを登り、息も絶え絶えだったのですが、展望台には涼やかな風が流れ、英虞湾を含む志摩全体を見渡せる絶景を楽しめました。
他に、賢島、伊勢神宮などを巡って帰途につきましたが、涼しい風と同時に夏休み最後の日ということで、どこも混雑すること無く(おかげ横丁を除く)旅ができたことも暑さを感じなかった原因かもしれません。
賢島

伊勢神宮



まだまだ暑い日が続きますので皆さんお体にはお気をつけください
最近さぼっていて久しぶりの投稿です。
さて、今回のお題は「秋風」
昨日、今日は秋風というにはまだまだ暑いのですが、先週(8/31)訪れた伊勢、志摩は、たまたま陽気の関係もあったせいか、少し秋の気配が…
まずは志摩・英虞湾を一望できる横山展望台

当日は通行止めのため、徒歩で約1kmを登り、息も絶え絶えだったのですが、展望台には涼やかな風が流れ、英虞湾を含む志摩全体を見渡せる絶景を楽しめました。
他に、賢島、伊勢神宮などを巡って帰途につきましたが、涼しい風と同時に夏休み最後の日ということで、どこも混雑すること無く(おかげ横丁を除く)旅ができたことも暑さを感じなかった原因かもしれません。
賢島

伊勢神宮



まだまだ暑い日が続きますので皆さんお体にはお気をつけください
タグ :秋風
2017年09月07日
秋っぽいこと・・・
交流企画委員会の塚本です。
今月のテーマが「秋風」ということで考えてみました。
最近秋っぽい事したかなー???
昨日の昼食、家にいたので何かおかずになるものがないかとぶっしょく。
これを見つけました。

久々に食べてその美味しさに感動しました。
20代の頃私は一人暮らしをしていました。あるテレビ番組でビンボー生活を取材して「貧乏人の裏技」みたいなのを紹介してました。
それが先程の松茸味のお吸い物を使って松茸ご飯を作る!というものでした。
作り方はお米と水を入れた炊飯ジャーに松茸あじのお吸い物の粉を入れて、エリンギを薄く切って一緒に炊くと松茸ご飯になるというのです。
実際にやって食べてみましたが松茸ご飯を食べたことがないので似てるのかどうかもわかりませんでした。
そんなことを思い出した9月の初めでした。
今月のテーマが「秋風」ということで考えてみました。
最近秋っぽい事したかなー???
昨日の昼食、家にいたので何かおかずになるものがないかとぶっしょく。
これを見つけました。

久々に食べてその美味しさに感動しました。
20代の頃私は一人暮らしをしていました。あるテレビ番組でビンボー生活を取材して「貧乏人の裏技」みたいなのを紹介してました。
それが先程の松茸味のお吸い物を使って松茸ご飯を作る!というものでした。
作り方はお米と水を入れた炊飯ジャーに松茸あじのお吸い物の粉を入れて、エリンギを薄く切って一緒に炊くと松茸ご飯になるというのです。
実際にやって食べてみましたが松茸ご飯を食べたことがないので似てるのかどうかもわかりませんでした。
そんなことを思い出した9月の初めでした。