2011年05月30日
2011年05月28日
Facebookあるある・・・
こんにちは。
久しぶりの活用塾ブログ投稿・・・川根のあけぼのこと榊原です。

表記の通り、まだまだFacebookになかなか慣れないあ・な・た!!に
「facebookってこんなに凄いんだよ~
」の限定記事を書いちゃいます。
1、とにかく皆、ポジティブ思想の集まり。
2、「いつでも・どこでも・誰とでも」友達(知り合うこと)ができます。
3、日々の会話(ウォールへの書き込みコメントの書き込み)を行うことにより、
人間関係の構築が自然と生まれる。
4、自宅に居ながらとても大きな異業種交流の場に参加しているのと同じ勉強ができる。
5、アイディアマンが沢山いるので、自然と自分が刺激され、行動力が磨かれる。
6、分からないことは何でも教えてくれる。
上記のように、活用塾メンバーならだれでも刺激されるはずの事が、
日々繰り返されているのです。
そう、大事なのは、毎日のほんのわずかな時間でも、Facebookに参加することが
多くの人との交流を広げるきっかになるのです。
ニュースフィードを見て、友達の記事を見ているだけでもいいんです!!
そこで気になる記事や、笑ネタを見つけたら、1言コメントしてみればいいんです!
逆に、自分が言ったことに多くに人が反応して、沢山コメントくれたり、
そこから話題が広がって、友達になったり・・・
とにかくFacebook上に自分の存在を示すだけで、何か楽しいことあるかもしれないじゃないですか!!
そんなチャンスをみすみす逃す手はないでしょう!?
もし、スタートで分からないことがあるなら、直接あけぼのまで電話ください!!
0547-56-0102 あけぼの 榊原 平日の3時以降ならいつでもOKです。
パソコン前からお電話いただければ、画面を見ながら、アカウントの取り方から
今どこにいるの?位までのところまでは説明できると思いますので、
遠慮なく電話してください!!
とにかく始めましょう!!無限の可能性のあるFacebookライフを
Facebook の使い方、マニュアル(日本語)
で、詳しく解説してくれていますので、参考にしてください!!
みんな頑張ってね~~~
久しぶりの活用塾ブログ投稿・・・川根のあけぼのこと榊原です。

表記の通り、まだまだFacebookになかなか慣れないあ・な・た!!に
「facebookってこんなに凄いんだよ~

1、とにかく皆、ポジティブ思想の集まり。
2、「いつでも・どこでも・誰とでも」友達(知り合うこと)ができます。
3、日々の会話(ウォールへの書き込みコメントの書き込み)を行うことにより、
人間関係の構築が自然と生まれる。
4、自宅に居ながらとても大きな異業種交流の場に参加しているのと同じ勉強ができる。
5、アイディアマンが沢山いるので、自然と自分が刺激され、行動力が磨かれる。
6、分からないことは何でも教えてくれる。
上記のように、活用塾メンバーならだれでも刺激されるはずの事が、
日々繰り返されているのです。
そう、大事なのは、毎日のほんのわずかな時間でも、Facebookに参加することが
多くの人との交流を広げるきっかになるのです。
ニュースフィードを見て、友達の記事を見ているだけでもいいんです!!
そこで気になる記事や、笑ネタを見つけたら、1言コメントしてみればいいんです!
逆に、自分が言ったことに多くに人が反応して、沢山コメントくれたり、
そこから話題が広がって、友達になったり・・・
とにかくFacebook上に自分の存在を示すだけで、何か楽しいことあるかもしれないじゃないですか!!
そんなチャンスをみすみす逃す手はないでしょう!?
もし、スタートで分からないことがあるなら、直接あけぼのまで電話ください!!
0547-56-0102 あけぼの 榊原 平日の3時以降ならいつでもOKです。
パソコン前からお電話いただければ、画面を見ながら、アカウントの取り方から
今どこにいるの?位までのところまでは説明できると思いますので、
遠慮なく電話してください!!
とにかく始めましょう!!無限の可能性のあるFacebookライフを

Facebook の使い方、マニュアル(日本語)
で、詳しく解説してくれていますので、参考にしてください!!
みんな頑張ってね~~~

2011年05月28日
2011年05月24日
牧之原市のセミナーに参加してきました
昨日ですが相良にある『い~ら』で牧之原市主催の「ビジネスチャレンジセミナー」に参加してきました。
講師の先生は小出宗昭氏でビジネスマッチングや売れる仕組みづくりの達人らしく、西原市長の肝いりで富士市の商工会にお願いして来て頂いたそうです。セミナーでは富士市で成功している事案をいくつか紹介していただきました。
成功事案の中身もさることながら、お話をしている小出さんの表現力に感心しました。
身振り、手振りや表情をつかったり、初めての人にも判り易い説明方法や臨場感ある事案の紹介方法など、スゴイためになりました。(あやうく本来の目的であるセミナーの内容を忘れるとこでした。)
先月ミニセミナーをやったばかりなので、なんかやっぱり違うなぁ…と思いました。
小出さんの話はいつも活用塾でポイントとしている「何を伝えたいのか」というのがハッキリしていたと思います。
会場には定員一杯の70名程いたと思うのですが、8割~9割には充分に伝わっていたんじゃないかと思います。
ただ、彼の気迫に皆気圧されてた感じもしますが、とにかくパワーのある人が牧之原くんだりまできていただいて、こういった話をしてくれればこの辺も元気になるのかな~と思いました。
ナカガワ
講師の先生は小出宗昭氏でビジネスマッチングや売れる仕組みづくりの達人らしく、西原市長の肝いりで富士市の商工会にお願いして来て頂いたそうです。セミナーでは富士市で成功している事案をいくつか紹介していただきました。
成功事案の中身もさることながら、お話をしている小出さんの表現力に感心しました。
身振り、手振りや表情をつかったり、初めての人にも判り易い説明方法や臨場感ある事案の紹介方法など、スゴイためになりました。(あやうく本来の目的であるセミナーの内容を忘れるとこでした。)
先月ミニセミナーをやったばかりなので、なんかやっぱり違うなぁ…と思いました。
小出さんの話はいつも活用塾でポイントとしている「何を伝えたいのか」というのがハッキリしていたと思います。
会場には定員一杯の70名程いたと思うのですが、8割~9割には充分に伝わっていたんじゃないかと思います。
ただ、彼の気迫に皆気圧されてた感じもしますが、とにかくパワーのある人が牧之原くんだりまできていただいて、こういった話をしてくれればこの辺も元気になるのかな~と思いました。
ナカガワ
2011年05月19日
イベント
M’s cafe presents
komorebi
こもれび
5月25・26・27日
グットリビング藤枝
サテライト店
oioiは27日に弁当持って行きます。
Fish Fry
サーフボード試乗会
5月28日 静波海岸
雨天決行 8:00~日没