企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2016年08月02日

克也たち。

最近笑った話を投稿してください。。。。

よくよく考えてみると、思いっきりハードル高くね?

無理でしょ(笑)   


諦めます。 諦めの早い青木です。  

選挙権が無いのに気になっていた東京都知事選。 

高須クリニックの高須克弥院長が鳥越俊太郎候補に痴呆症とツイートしたり、 投票前日に、

民進党の岡田克也代表が次期代表選に出馬しない表明したり・・・ と色々ありました。



だからね。 関係ないけど・・・『 かつや 』の話をします。



カツ丼の気分じゃなかったんだけどさ。 (・3・)  100円引き券あるし。 行ってきたよ。




税込500円以下です。そしてこれ、行く度に毎回くれるので期限が近づくと

カツ丼の気分じゃなくても行っちゃうんだよね。

んーーーー。好きなんだろうね(笑)  カツ丼。♥


もちろん。普通のカツ丼以外にもソースカツ丼、カツカレーなどもあります。




期間限定の味噌カツ丼に少し惹かれましたが、 普通のカツ丼を注文しました。


店舗によってはカツ丼のツユ多めとかも出来るみたいです。 卵+1個も出来るって

話もあります。  なかなか店員に聞きにくいですけど・・・ 

多分、そろそろ顔も覚えてくれた雰囲気がするので今度聞いみてまた報告します。

(別に報告、いらねーか 笑)



笑える話ではないのですが、やっぱりお昼ご飯って嬉しくて笑顔になるよね。♪

それもこれも健康だからかな。

そう考えると、健康である事が一番で。 笑顔でいるためには健康でいる事なんだなと。

思います。  

そんな毎日の健康に。  沢山お茶を飲んでくれるとうれしいです。 



★お茶と健康をお届けする 青木園でした★

(あ・・・座布団と幸せを運ぶ、 山田隆夫 みたいな感じになっちゃった 笑)



来月は 『 てんや 』 にします〜




  


投稿者(青木園) at 16:50コメント(1)スタッフ日記