企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2013年05月05日

果樹の花と実

暖かくなったり、肌寒かったりと不安定な気候ですが、皆さまいかがお過ごしでしょう?

メンバーの田代です。

外を眺めると、色々な春の花が咲いていたり、虫たちも活動していますね。

やっぱり春は気持ちも活動的になっていいですね。一番好きな季節です。

今月は、うちの周りに植えてある果樹の花とか実を紹介します。

なぜかって?果樹の花や実は1年に1回しかないから、まさに今が旬!

旬のものを食べると、体にいいと言うから、きっと皆さま方の目にもいいかなと思いまして…

今のはこじつけで、だったらいいなあと思っています。


最初はの花から。

果樹の花と実



これはなんだか分かります?です。咲くのはまだこれから。

果樹の花と実



お次はみかん。これも咲くのはこれから。香りがいいですね。

果樹の花と実



これはの実です。花は桜と同じ頃咲いて、今はこんな感じ。うぶ毛で覆われています。

果樹の花と実



最後はの実です。6月頃でしょうか。

果樹の花と実



まだ植えたばかりのものもあるので、その収穫はまだ先です。

花が咲かないと、当然のことながら実もならない。いい花が咲かないといい実がならない。

いい花を咲かせる秘訣、それはやはり日々の管理かなあと思います。

「日々の管理」、ぐっと身にしみます。










同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
みんなの思い・・・届け義援金
今年変わったことって(あったっけ?)
変化・・・
行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ!
食欲全開!!!
夏の思い出
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 みんなの思い・・・届け義援金 (2020-08-17 17:11)
 伝家の宝刀を磨け! (2020-04-29 17:40)
 コロナウィルス禍でワタシ達ができること。 (2020-03-30 19:11)
 今年変わったことって(あったっけ?) (2017-12-20 19:50)
 変化・・・ (2017-11-06 09:27)
 行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ! (2017-10-02 09:22)

投稿者(ひつじ雲) at 21:57│コメント(3) │カテゴリスタッフ日記
この記事へのコメント

田代さん、りっぱな実が成るのが楽しみですね^^

でも、その間の手間ひまをかけることが大事なんですよね^^;

しっかりと、管理してあげて下さいね^^
投稿者(FPハマちゃんFPハマちゃん) at 2013年05月07日 08:18

ウチの社長が家の裏で畑をやるっていうんで、手伝おうと思っているんですよ。
今年はワタシも手伝おうと思うんですよ。運動不足だし…
でも日々の管理が大変ですよね~
できるかなぁ…

ナカガワ
投稿者(遠州工機@中川遠州工機@中川) at 2013年05月07日 16:12

田代さん、おはようございます。高橋です。
たくさんの果樹の花や実いいですね。
取れたてを食べるのは贅沢ですね。
投稿者(junichijunichi) at 2013年05月08日 08:17

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
果樹の花と実
    コメント(3)