企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2013年06月22日

シャボンジェネレーターでトイレ清掃


メンバーのみなさん、こんにちわ!

総務スタッフのナカガワです。
6月の定例会では自己紹介、他己紹介ということで定例会に参加されたみなさんの半分に、ワタシの勤めてる遠州工機株式会社の紹介をしたのですが、どんな事業をしている会社か、ちょっと解らなかったんじゃないかと思います。

なにせ、イロイロつまみ食いして喰ってきた会社なので、ココに来て3年目のワタシもまだ見ぬその底力(ないかも知れないですが)は測りかねてる状況なんですよ。

今回はその遠州工機の技術力の産物、シャボンジェネレーターで試験をした様子を報告します。

シャボンジェネレーター外観

コレがシャボンジェネレーター「泡発生装置」です。
洗剤なんかを泡にして相手物へ吹き付けたり、溜めたりすることができる機械です。

この装置を使って業務用清掃の省力化や清掃効果アップが可能かどうかのテストをしました。
どうして、「清掃効果があがるのか?」というと、トイレやお風呂場のタイルの目地やゴムパッキンなんかはカビやとれにくい汚れが泡になった洗剤が貼り付いて浸透するのでゴシゴシブラシでこすらなくても汚れが落ちるのでは?と考えたからです。
洗浄効率については、カ○キラーみたいなのシュッシュッやるよりは圧倒的に効率が良いから、公衆トイレや宿泊施設等も比較的規模の大きい、トイレやお風呂には便利かな、とは思います。

実際の作業風景はこんな感じ(youtubeより)


牧之原市の須々木海岸の公衆トイレにて試験しました。(活用塾メンバーの増田さんの経営する”万寿田”さんのすぐそばです。)
今回は海開き前ということで、牧之原市にお願いしてお手伝い名目で清掃をさせてもらいました。

男子トイレ、女子トイレ、多目的トイレとあって、全部清掃するのに作業員2人(ワタシと弟)で3時間位かかりました。

シャボンジェネレーターでトイレ清掃
その他の動画はコチラでご覧いただけます。

・・・で、どうなったかというと、コレ清掃後の写真なんですが「どっちかと言えばキレイになった」って感じでした。(もともとトイレもキレイだったので・・・)
汚れに関しては落ちるには落ちるのですが、コンクリに近いタイルなので浸透させるのにもう少し時間がかかるみたいで、泡をふきつけてからもうちょっと置いといた方がよかったかなって感じです。
便器やホーローの部分は泡だらけにして水で流しちゃえばキレイになりますね。(ウォシュレットついてるトイレはちょっと難しいですが。)

まぁあまり芳しい結果ではなかったんですが、試験の第一歩なのでこんなものかな~とも思います。
機械の性能もさることながら、ワレワレが掃除の素人なので、わかるヒトが使ったら結果はもっと違ったかも知れません。

この投稿を見て、「使わせてくれ!」と言う方がいらっしゃったら喜んで貸出しをいたします。
ご協力の程、ヨロシクお願いします。

【問い合わせ先】
遠州工機株式会社
電話:0548-58-0911
FAX:0548-58-0446
E-mail:info@eskk.co.jp

ナカガワ



同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
みんなの思い・・・届け義援金
今年変わったことって(あったっけ?)
変化・・・
行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ!
食欲全開!!!
夏の思い出
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 みんなの思い・・・届け義援金 (2020-08-17 17:11)
 伝家の宝刀を磨け! (2020-04-29 17:40)
 コロナウィルス禍でワタシ達ができること。 (2020-03-30 19:11)
 今年変わったことって(あったっけ?) (2017-12-20 19:50)
 変化・・・ (2017-11-06 09:27)
 行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ! (2017-10-02 09:22)

投稿者(遠州工機@中川) at 13:30│コメント(0) │カテゴリスタッフ日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シャボンジェネレーターでトイレ清掃
    コメント(0)