2013年07月07日
中国楽器「二胡」体験教室 in Soramame
第二回中国楽器「二胡」体験教室のご案内
皆さん、こんにちは。
15年ほど前から日本で演奏されるようになった中国楽器「二胡」。
しかし、直接触れる機会はないかと思います。
今回、倉部光世様のご案内により、mama’s ShareShop Soramameの会場をお借りして、
2回目の体験教室を開催いたします。
二本の鉄弦と馬の尾で滑らかに流れる独特な音色。Chinese Violin。
この機会に触れて弾いてを体験しませんか?初心者を対象とした体験講座です。
上記をご参照の上、ご参加下さい。お待ちしております。楽しい時間を過ごしましょう♪
講師 内藤 ゆみ子
-講座内容-
日時:8月26日(月)
①18:00~19:00 ②19;15~20:15 ③20:30~21:30
-募集内容-各
講座とも先着10名 男女不問15才~
-参加費-
お一人1,000円(楽器利用料、テキスト代含)
-実施会場-
mama’s ShareShop Soramame 菊川市本所171-4
(菊川市プラザけやき南側 ウィングホーム向かい側)
-お申込み・お問い合わせ-
090-7309-4592 内藤ゆみ子
honeybox@rx.tnc.ne.jp

<講師紹介>
内藤ゆみ子 静岡県牧之原市在住
小学時代、NHK教育番組『人形劇「三国志」』で中国史に興味を抱き、NHKドキュメンタリー『シルクロード』で二胡の音色に魅かれる。
静岡県内でニ胡教室開講を機に二胡をはじめる。西泉二胡協会会長西田京子先生に師事。以後、年に数回、師と共に中国胡弓第一人者に指導を仰ぎ始める。
中国・上海民族楽器一厰敦煌芸術学校認定静岡校ニ胡講師。西泉ニ胡協会二胡講師。NHK浜松文化センター二胡講師。カワイミュージックスクール静岡二胡講師。
より多くの方に楽器を知ってほしい楽器を触れてほしいと願い、体験教室などを通して二胡の普及に努めいている。
皆さん、こんにちは。
15年ほど前から日本で演奏されるようになった中国楽器「二胡」。
しかし、直接触れる機会はないかと思います。
今回、倉部光世様のご案内により、mama’s ShareShop Soramameの会場をお借りして、
2回目の体験教室を開催いたします。
二本の鉄弦と馬の尾で滑らかに流れる独特な音色。Chinese Violin。
この機会に触れて弾いてを体験しませんか?初心者を対象とした体験講座です。
上記をご参照の上、ご参加下さい。お待ちしております。楽しい時間を過ごしましょう♪
講師 内藤 ゆみ子
-講座内容-
日時:8月26日(月)
①18:00~19:00 ②19;15~20:15 ③20:30~21:30
-募集内容-各
講座とも先着10名 男女不問15才~
-参加費-
お一人1,000円(楽器利用料、テキスト代含)
-実施会場-
mama’s ShareShop Soramame 菊川市本所171-4
(菊川市プラザけやき南側 ウィングホーム向かい側)
-お申込み・お問い合わせ-
090-7309-4592 内藤ゆみ子
honeybox@rx.tnc.ne.jp

<講師紹介>
内藤ゆみ子 静岡県牧之原市在住
小学時代、NHK教育番組『人形劇「三国志」』で中国史に興味を抱き、NHKドキュメンタリー『シルクロード』で二胡の音色に魅かれる。
静岡県内でニ胡教室開講を機に二胡をはじめる。西泉二胡協会会長西田京子先生に師事。以後、年に数回、師と共に中国胡弓第一人者に指導を仰ぎ始める。
中国・上海民族楽器一厰敦煌芸術学校認定静岡校ニ胡講師。西泉ニ胡協会二胡講師。NHK浜松文化センター二胡講師。カワイミュージックスクール静岡二胡講師。
より多くの方に楽器を知ってほしい楽器を触れてほしいと願い、体験教室などを通して二胡の普及に努めいている。
事務所紹介
牧之原市から発信!世界初のイベントとは???
東日本復興応援チャリティーコンサートのお知らせ
「活用塾5周年記念」のご報告
活用塾5周年記念イベントのご案内
活用塾5周年記念イベントのご案内
牧之原市から発信!世界初のイベントとは???
東日本復興応援チャリティーコンサートのお知らせ
「活用塾5周年記念」のご報告
活用塾5周年記念イベントのご案内
活用塾5周年記念イベントのご案内
投稿者(内藤ゆみ子) at 19:24│コメント(3)
│カテゴリ会社・地域のイベント告知
この記事へのコメント
mama's ShareShop Soramameと内藤さんの活用塾コラボ教室です!
投稿者(きくとら
) at 2013年07月07日 22:53

↑ そうなんですね。。。
内藤さんの写真ですが、アングルや、表情がカッコイイです。
頑張ってください
あーおーきーげーん
内藤さんの写真ですが、アングルや、表情がカッコイイです。
頑張ってください
あーおーきーげーん
投稿者(青木園
) at 2013年07月08日 10:55

青木さん、ありがとうございます(^v^)
菊川方面でお知り合いがいたら、お知らせくださいね!
菊川方面でお知り合いがいたら、お知らせくださいね!
投稿者(内藤ゆみ子
) at 2013年07月23日 13:46
