企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2014年04月09日

活用塾定例会

こんにちは。
活用塾広報委員の海野です。

来週の火曜日は第42回活用塾定例会です。

異業種勉強会「活用塾」では、自らの「伝達力」「傾聴力」「発想(アイデア)力」を高めるために毎月原則第三火曜日に開催しております。
今回のプレゼンは活用塾メンバーの遠州工機株式会社の中川泰典氏のプレゼンです。

オブザーバでの参加も大歓迎なので少しでも興味のある方は是非の活用塾の玄関にノックしてください!
異業種の勉強会ならではの気付きや発見が必ずあるのではないかと思いますface01


同じカテゴリー(定例会)の記事画像
第2回 異業種勉強会「活用塾」情報交換会
第74回活用塾定例会のご案内
5月定例会のご報告
第73回異業種勉強会「活用塾」 5月定例会のお知らせです★
『活用塾』4月定例会予告
3月定例会のご報告
同じカテゴリー(定例会)の記事
 第2回 異業種勉強会「活用塾」情報交換会 (2019-02-23 15:09)
 そろそろ再始動の時期かな? (2018-06-22 14:59)
 第74回活用塾定例会のご案内 (2017-06-08 09:29)
 5月定例会のご報告 (2017-06-04 20:15)
 第73回異業種勉強会「活用塾」 5月定例会のお知らせです★ (2017-05-06 18:28)
 『活用塾』4月定例会予告 (2017-04-12 21:47)

投稿者(ma10) at 15:22│コメント(3) │カテゴリ定例会
この記事へのコメント

海野さん、早速広報の活動をやらされ・・・もとい率先してやっているんですね。スバラシイ!
いよいよ来週なんで資料作成がんばりまーす(^-^)/

ナカガワ
投稿者(遠州工機@中川遠州工機@中川) at 2014年04月09日 16:36

中川さん、小学生のころから言われないと動かないタイプでした・・・(*_*)
投稿者(ma10ma10) at 2014年04月10日 10:37

じゃ、だれかにケツ叩かれたんだ(´∀`*)ウフフ
投稿者(遠州工機@中川遠州工機@中川) at 2014年04月11日 10:40

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
活用塾定例会
    コメント(3)