2014年07月13日
小さな幸せ
スタッフの小長谷です。
些細なことですが、ちょっと嬉しいことがありました。
小さな幸せ~①
7月7日に車の走行距離が77,777kmになりました。
因みに車のナンバーは77です。

ありえない出来事に、チョット怖いくらいです (^^)v
小さな幸せ~②
「厚生労働省事業 平成26年度地域の特性を活かした休暇取得促進のための環境整備事業」(名前長すぎて覚えられません(T_T))
をお手伝いしています。
その一環で、『g-sky76.5FM島田』に出演してしまいました。
4回放送するうちの第2回にゲストで出演です。
本放送は7月8日で終わってしまいましたが、再放送は7月14日です。
自分で聞いてみた感想は、棒読みじゃなかったので落第点にならなかったからプチハッピー

お相手はパーソナリティーのシマ☆カコさんです
番組の内容は~ http://cms.or.jp/worklife-b/?p=135
小さな幸せ~③
↑長い名前の厚生労働省事業なんですが、ある企業にバースデー休暇を提案しました。
有給休暇の計画的付与という制度を利用するんです。
そうしたら、早速導入してくださったのです!
結果をお聞きすると、社内のコミュニケーションが良くなったとか、色々な効果があったそうです。
そんな話を聞くことができて、めっちゃハッピー!やってて良かった!
皆さんの会社でも導入を検討してみませんか?
きっとイイことがありますよ!
些細なことですが、ちょっと嬉しいことがありました。
小さな幸せ~①
7月7日に車の走行距離が77,777kmになりました。
因みに車のナンバーは77です。
ありえない出来事に、チョット怖いくらいです (^^)v
小さな幸せ~②
「厚生労働省事業 平成26年度地域の特性を活かした休暇取得促進のための環境整備事業」(名前長すぎて覚えられません(T_T))
をお手伝いしています。
その一環で、『g-sky76.5FM島田』に出演してしまいました。
4回放送するうちの第2回にゲストで出演です。
本放送は7月8日で終わってしまいましたが、再放送は7月14日です。
自分で聞いてみた感想は、棒読みじゃなかったので落第点にならなかったからプチハッピー
お相手はパーソナリティーのシマ☆カコさんです
番組の内容は~ http://cms.or.jp/worklife-b/?p=135
小さな幸せ~③
↑長い名前の厚生労働省事業なんですが、ある企業にバースデー休暇を提案しました。
有給休暇の計画的付与という制度を利用するんです。
そうしたら、早速導入してくださったのです!
結果をお聞きすると、社内のコミュニケーションが良くなったとか、色々な効果があったそうです。
そんな話を聞くことができて、めっちゃハッピー!やってて良かった!
皆さんの会社でも導入を検討してみませんか?
きっとイイことがありますよ!
この記事へのコメント
どれも思わず、ニヤッ^^としてしまう幸せですよね~
投稿者(FPハマちゃん
)) at 2014年07月13日 20:35

FPハマちゃんさん
この気持ち、分かってもらえてうれしいです( *´艸`)
一人でほくそ笑んでます フフフ・・・
この気持ち、分かってもらえてうれしいです( *´艸`)
一人でほくそ笑んでます フフフ・・・
投稿者(SRコナガヤ
)) at 2014年07月13日 20:38

ホットする お話しの投稿ですね。
週始め、仕事の糧になりそうです。
週始め、仕事の糧になりそうです。
投稿者(田舎っぺ tommy) at 2014年07月14日 05:11
仕事の成果が目に見えるって嬉しいじゃないですか。
良かったですね!
良かったですね!
投稿者(次元
) at 2014年07月14日 08:06

①ナナナナっ〜〜ント。
②ムムム 出没しおったか!
③ゴーゴー休みだGO!!
小長谷様との絡みって ド昭和になって楽しい♡
②ムムム 出没しおったか!
③ゴーゴー休みだGO!!
小長谷様との絡みって ド昭和になって楽しい♡
投稿者(かとすみ) at 2014年07月15日 03:59