企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2014年07月23日

休息

今年は おかげさまで 企業研修も増え毎日忙しくさせてもらってる永田ですface01
そして サッカーワールドカップが始まり ちょっと寝不足の日々が続きicon10
やっちゃいました・・・めまいface10です
50歳もとうに過ぎ いつまでも若いつもりじゃダメですねface03

ちょうど良い機会なので病院に行ってきました
自営業者の皆さん ちゃんと検診していますか?
「かかりつけ医」は居ますか?

2003年に 減量・手術などの怒涛の1年から
しばらくの間は「かかりつけ医」にお世話になっていたのですが
ここ5.6年 1年に1度の検診の結果を気にもせずいましたicon11
また自分の身体と向き合いました
予定だと120歳まで生きるのでface03
しっかりと向き合って無理をせず寿命を全うしたいと思いますicon22

気づけば今年の宅建試験まで90日を切りました
今年も全力で生徒さんの応援をするつもりです
適度な休息を取りながら 頑張りますemoji10

今年も猛暑 熱中症に気をつけて
皆さんも頑張りましょうねicon01








同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
みんなの思い・・・届け義援金
今年変わったことって(あったっけ?)
変化・・・
行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ!
食欲全開!!!
夏の思い出
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 みんなの思い・・・届け義援金 (2020-08-17 17:11)
 伝家の宝刀を磨け! (2020-04-29 17:40)
 コロナウィルス禍でワタシ達ができること。 (2020-03-30 19:11)
 今年変わったことって(あったっけ?) (2017-12-20 19:50)
 変化・・・ (2017-11-06 09:27)
 行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ! (2017-10-02 09:22)

投稿者(nagata) at 17:35│コメント(8) │カテゴリスタッフ日記
この記事へのコメント

体は正直ですよね。
メンテナンスをしながら、大切なクラッシックカーのように走り続けたいと思います。
(人のパーツもそのうち交換できるようになりそうだし)
投稿者(あべっちあべっち)) at 2014年07月23日 18:02

『かわいいお嬢様 その1』の投稿・・

2日間 投稿大騒ぎでした(笑)
あれだけコメント書けるなら
いっそ投稿すればいいのにと思いつつ。

永田センセ お互いキモチは若くても
どうぞ お体 大事になさって下さい。
             かとすみ
投稿者(わさびわさび) at 2014年07月23日 18:18

安部ぱぱさん ほんとそうですよ
今年は また病院と仲良しな年になりそうです
だましだましってのも重要ですよね^^b
投稿者(nagatanagata)) at 2014年07月23日 18:19

かとちゃま ありがとうございます
ほんと投稿大騒ぎでしたね
投稿となるとコメント以上に長く!
と思ってしまうんでしょうね^m^
投稿者(nagatanagata)) at 2014年07月23日 18:21

自動車の耐久レースにもピットインがあるように、人間も適度なピットイン(休息・メンテナンス)が必要ですよ。
がむしゃらに走りすぎるとガタが来やすくなるので、今後は小まめなメンテナンスをお勧めしますよ^^;
まずは、無理しないようにね!
投稿者(FPハマちゃんFPハマちゃん)) at 2014年07月23日 19:46

全力疾走したかな!良く分かりません。知らない内に
疾走していたのかもしれません。まあ、私もそこそこの
年齢であることは確かです。
投稿者(イシマ) at 2014年07月24日 11:12

浜崎代表 ありがとうございます
頑張りすぎない!を目標に行きますね^m^
これからもよろしくお願いします<(_ _)>
投稿者(nagatanagata)) at 2014年07月24日 11:50

石間さん ありがとうございます
全力疾走=普通疾走になっていたようです^^;
普通の生身の人間と気が付きました
これからもよろしくお願いします<(_ _)>
投稿者(nagatanagata)) at 2014年07月24日 11:51

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
休息
    コメント(8)