企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2014年09月01日

もう9月・・秋の気配が・・・



こんばんは!

メンバーの榊原です。

気がつけばもう9月・・・

7月まで暑さが嘘のように、8月に入り雨ばかり・・・
貴重なお盆休みも雨・・・orz

が、しか~~~し

恐るべきトーマス効果\(^o^)/
もう9月・・秋の気配が・・・
と言っても当店はちょっぴりですけどね(^_^;)
雨でも確実にお客さん来てくださいました感謝・感謝^^v

ただ、気合を入れて作ったトーマス弁当ですが・・・
もう9月・・秋の気配が・・・
7月のスタート時につまずき・・・
あえなく撃沈icon15icon11

お客様の行動範囲がトーマスのいる駅舎にほぼ
限定されてしまったので、残念ながらお客様の流れがありませんでした。
現在は商工会、行政の頑張りで置きゃ様の流れの確保が出来ているようです(^_^)/

今回のトーマスフェア参加で(早くに脱落しましたがface07
改めてお客様の行動パターを読むことがいかに大事なのか
痛感いたしました。

ただそこにお客様がたくさん来るから!!

では、全く通用しません。

特に観光目的と言うより、他に目的(今回はトーマス)があって来るお客様相手には、
行動パターンを読む力が必要だと言う事を教えられました。

来年、再来年もトーマスは走るそうなので、
その辺の事を十分考え対策を打っていきたいと思います。

いずれにしても新店舗オープンまでもう3か月となりました!!

とにかく気合い入れて頑張らないと!!!!icon09

お店も順調に出来上がってきましたicon22

富田工務店さんの気合も相当なものです!!

とにかくご期待くださいm(__)m

もう9月・・秋の気配が・・・

ラストスパート掛けます。^^v

榊原



同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
みんなの思い・・・届け義援金
今年変わったことって(あったっけ?)
変化・・・
行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ!
食欲全開!!!
夏の思い出
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 みんなの思い・・・届け義援金 (2020-08-17 17:11)
 伝家の宝刀を磨け! (2020-04-29 17:40)
 コロナウィルス禍でワタシ達ができること。 (2020-03-30 19:11)
 今年変わったことって(あったっけ?) (2017-12-20 19:50)
 変化・・・ (2017-11-06 09:27)
 行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ! (2017-10-02 09:22)

投稿者(akebono) at 21:06│コメント(1) │カテゴリスタッフ日記
この記事へのコメント

あら!いつの間にか もう住めそう(笑)
カーテンやら 照明器具やら プラグ位置やら
いろんな決め事が・・その上お店ですのもね。
ファイト!!!        かとすみ
投稿者(わさびわさび) at 2014年09月02日 22:08

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もう9月・・秋の気配が・・・
    コメント(1)