企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2015年02月02日

あけぼの定休日のご案内

皆様こんにちは!!
寒い寒い川根の榊原です。(;´・ω・)
本日はお店の定休日のご案内をさせていただきます。


◆定休日のご案内◆
誠に勝手ながら、2月より
毎週月曜日・第3火曜日(連休)
とさせていただきます。
よろしくお願いしますm(__)m

あけぼの定休日のご案内

こんにちは!!皆さま上記の通り、定休日を設けさせていただくこととなりました。オープンして12月、1月と休みなしで営業させていただきましたが、以前のように、定休日と作らせていただくことになりました。やっぱりリフレッシュする事は必要ですね(;^ω^)
それと、子供と一緒に居れる時間があまりにも少なくなってしまったことが定休日設定の理由の一つです。
どうかご理解のほどよろしくお願いしますm(__)m

2月より活用塾にも復帰できると思いますので、
皆様よろしくお願いしますm(__)m


☆お問い合わせ☆
和彩食堂 あけぼの
地図はこちら↓
https://goo.gl/maps/RnuYZ

電話:0547-56-0102
定休日:毎週月曜日・第3火曜日(臨時休業の場合は、ブログ、Facebookでお知らせします)
WEB担当:榊原



同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
みんなの思い・・・届け義援金
今年変わったことって(あったっけ?)
変化・・・
行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ!
食欲全開!!!
夏の思い出
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 みんなの思い・・・届け義援金 (2020-08-17 17:11)
 伝家の宝刀を磨け! (2020-04-29 17:40)
 コロナウィルス禍でワタシ達ができること。 (2020-03-30 19:11)
 今年変わったことって(あったっけ?) (2017-12-20 19:50)
 変化・・・ (2017-11-06 09:27)
 行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ! (2017-10-02 09:22)

投稿者(akebono) at 12:31│コメント(2) │カテゴリスタッフ日記
この記事へのコメント

投稿ご苦労さまです。
やっぱ、適度な休息をしてリフレッシュするのは動いてナンボの職種では大事な仕事のひとつですよね。
来週の投稿もよろしくお願いします。

ナカガワ
投稿者(遠州工機@中川遠州工機@中川) at 2015年02月02日 14:45

中川さん、おっしゃる通りですね(;^ω^)
昨日1日のんびりできて、やっと普段の生活に戻った~~~って感じでした^^;
来週は、定例会予告を投稿しますね!!
榊原
投稿者(akebonoakebono)) at 2015年02月03日 09:40

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あけぼの定休日のご案内
    コメント(2)