企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2015年03月04日

迫力ある等身大の雛人形


皆さん、こんにちは。
代表の浜崎ですface01

昨日は3月3日の雛祭りでしたねface02

我が家でも、妻と娘たちがケーキやお菓子を食べながら雛祭りを楽しんでいたようですface01

と言うのも、私は一人でせっせと仕事をしていたので、よくわかりませんでしたface15

実は、私の住んでいる所では1ヵ月遅れの4月3日が雛祭りでして、その感覚が今でもあるので、まだお雛さんは飾っておくからいいや的な発想が頭の中にあるから、3月3日の雛祭りがピンとこないんだと思いますface15

迫力ある等身大の雛人形



上の雛人形の写真は我が家のものなんですが、
以下の写真は藤枝市岡部(旧岡部町)にある岡部宿大旅籠柏屋に飾られている等身大の雛人形なんですが、等身大というだけあってなかなか見ごたえのあるものでした。

前から気になっていたので、あいにくのお天気(雨)でしたので、この前の日曜日に妻と長女で行ってきたんですよ。

迫力ある等身大の雛人形



どうです?
なかなか迫力があるでしょ?

迫力ある等身大の雛人形



4月5日(日)まで開催しているようですので、興味のある方は一度ご覧になってみてはいかがですか?face22

迫力ある等身大の雛人形





同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
みんなの思い・・・届け義援金
今年変わったことって(あったっけ?)
変化・・・
行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ!
食欲全開!!!
夏の思い出
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 みんなの思い・・・届け義援金 (2020-08-17 17:11)
 伝家の宝刀を磨け! (2020-04-29 17:40)
 コロナウィルス禍でワタシ達ができること。 (2020-03-30 19:11)
 今年変わったことって(あったっけ?) (2017-12-20 19:50)
 変化・・・ (2017-11-06 09:27)
 行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ! (2017-10-02 09:22)

投稿者(FPハマちゃん) at 10:32│コメント(0) │カテゴリスタッフ日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
迫力ある等身大の雛人形
    コメント(0)