企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2015年08月05日

暑いときは!

いや~毎日暑い日が続きますね~icon01

夏だから、当たり前なんですがねface15

先日、久しぶりにナガシマスパーランド(ジャンボ海水プール)に行ってきました。
以前(3年前)行った時はあいにくの小雨だったのですが、そのおかげでアトラクションの待ち時間がほとんどなく乗り放題だったんですよface18

暑いときは!




なので、今回も小雨くらいの天候がいいな~なんて期待していたのですが、
期待は大きくはずれカラカラの晴天icon01

当然ですが、子供たちも夏休みに入っているのでかなりの混みようでした。
しかし、土日を避けたこともあり、思いのほかメチャメチャ長~い待ち時間もなくいろいろなアトラクションにも乗れて大満足でしたface02

中でも、おススメなのが、新しくできたブーメランツイストです。

暑いときは!




流石にこのアトラクションだけは長蛇の列で、待ち時間60~90分の状態でしたけどねicon10

それでも、お昼時を狙い50分程度の待ち時間でやっと乗ることができましたface01

でも、順番が近づくにつれて、ジェットコースターが大の苦手の長女がマジビビりはじめ、さあ順番だという時に真剣なビビり顔でやっぱりやめると言いだしたんですが、なんとか思いとどまらせて乗車face15

その後は、流れに身を委ねるしかなく有無を言わさず数秒後に急降下emoji01

まるで、宙を浮いているような錯覚になりましたよface08

朝から晩までプールで楽しんだ後は、

近くの「なばなの里」に寄り、クールダウンしてきました。

気分も落ち着き、とても優雅な気分になりましたよface17

暑いときは!



暑いときは!



暑いときは!



by FPハマちゃんでしたface22




【お知らせ】


☆今月は、

8/25日(火)に『活用塾』5周年記念イベントが静岡県藤枝市で開催されます。

一般の方も参加できますので、
興味のある方は是非お越しくださいねface02

詳しくは、こちらをご覧くださいemoji01

暑いときは!



同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
みんなの思い・・・届け義援金
今年変わったことって(あったっけ?)
変化・・・
行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ!
食欲全開!!!
夏の思い出
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 みんなの思い・・・届け義援金 (2020-08-17 17:11)
 伝家の宝刀を磨け! (2020-04-29 17:40)
 コロナウィルス禍でワタシ達ができること。 (2020-03-30 19:11)
 今年変わったことって(あったっけ?) (2017-12-20 19:50)
 変化・・・ (2017-11-06 09:27)
 行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ! (2017-10-02 09:22)

投稿者(FPハマちゃん) at 15:11│コメント(1) │カテゴリスタッフ日記
この記事へのコメント

浜さん、ナガスパ羨まし~~!!
自分も絶叫系大好きなんですよね^^;
ってか、家も娘をどこか連れて行ってあげないとですよ・・・(;^ω^)
投稿者(akebonoakebono)) at 2015年08月07日 09:32

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暑いときは!
    コメント(1)