企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2016年07月04日

マイブーム「昭和」(;^ω^)

おはようございます!!

古い物好きな昭和大好き男川根のあけぼのです^^v

今月のテーマ「マイブームイ」ということで、

今日は自分の趣味でもあるアンティークグッズ達
(ヤフオクなどでちょこちょこ集めたグッズたち)を
ご紹介させていただきます。

これもアンティーク?
旧店舗のあけぼの入口を昭和チックにセピアで・・・
マイブーム「昭和」(;^ω^)
こうやって見ると味があっていいな~~~(;^ω^)


階段箪笥・自在・箪笥・黒電話・アイロン・真空管ラジオ
マイブーム「昭和」(;^ω^)
こちらに写っている階段タンス以外は
お客様から譲り受けたものです。
大切に展示させていただいておりますおすまし



足踏みミシンと五つ玉そろばん
マイブーム「昭和」(;^ω^)


シンガーの初期型ミシン
向かいの家のおばあちゃんが使っていたものを頂きました(^_^;)
修理すれば今でも現役で使えます!!
マイブーム「昭和」(;^ω^)



ヤシカフレックスの二眼レンズカメラ
上から見た写真に注目!!外の景色が映ってるの分かるかな~~??
マイブーム「昭和」(;^ω^)


ガチ昭和の雰囲気一杯の「ミクニ木工」の椅子
あけぼので現役で頑張ってます(^_^;)
マイブーム「昭和」(;^ω^)


いや~~こうやって写真に収めて改めて見ると良いですね~~~\(^o^)/

古き良き時代・・・子供のころから今でも使ってるところが凄いよね!!


昭和\(^o^)/

お時間がございましたら曙まで遊びにいらしてください。
アンティーク好きな方、じっくりお話ししましょう!!(*^-^*)

古いもの大好き、川根のあけぼのでした。



同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
みんなの思い・・・届け義援金
今年変わったことって(あったっけ?)
変化・・・
行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ!
食欲全開!!!
夏の思い出
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 みんなの思い・・・届け義援金 (2020-08-17 17:11)
 伝家の宝刀を磨け! (2020-04-29 17:40)
 コロナウィルス禍でワタシ達ができること。 (2020-03-30 19:11)
 今年変わったことって(あったっけ?) (2017-12-20 19:50)
 変化・・・ (2017-11-06 09:27)
 行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ! (2017-10-02 09:22)

投稿者(akebono) at 09:55│コメント(1) │カテゴリスタッフ日記
この記事へのコメント

榊原さん、私も昭和グッズ大好き!
愛読書もサザエさんです。
近いうちに遊びに行かせてください✊
ごはんも食べさせてください
投稿者(ひしや) at 2016年07月05日 11:08

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイブーム「昭和」(;^ω^)
    コメント(1)