企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2017年03月06日

少しづつ春の気配を感じれるようになってきました

皆様こんにちは!川根の榊原です。

今月のブログのテーマは「春」


3月に入り、気持ち的にはもう春!!

なんですが、まだまだ寒い日が続いております。


でも、


庭の河津桜も咲き始め、


着実に春の訪れを感じることができます。


「春」と言えば”桜” ”花見” ”入学”


などなどが連想されますが、


こちらの川根では、何といっても

”桜”と”新茶”のシーズン到来になります。


川根の桜と言えば、
「家山の桜」
少しづつ春の気配を感じれるようになってきました

少しづつ春の気配を感じれるようになってきました



「徳山の桜」
少しづつ春の気配を感じれるようになってきました


少しづつ春の気配を感じれるようになってきました

「藤川の河津桜」
場所:川根本町藤川(元保育園近く)
地図はこちら

少しづつ春の気配を感じれるようになってきました

少しづつ春の気配を感じれるようになってきました

桜が咲き始めると気分も高まってきます。

やっと暖かくなる~~\(^o^)/

今年は地元の人たちに声をかけて、

朝市的なものを開催してみたいと考えております。

春の訪れとともに、元気よく楽しく過ごせるよう

アンテナを高く生活していこうと思います(;^ω^)

榊原でした。


同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
みんなの思い・・・届け義援金
今年変わったことって(あったっけ?)
変化・・・
行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ!
食欲全開!!!
夏の思い出
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 みんなの思い・・・届け義援金 (2020-08-17 17:11)
 伝家の宝刀を磨け! (2020-04-29 17:40)
 コロナウィルス禍でワタシ達ができること。 (2020-03-30 19:11)
 今年変わったことって(あったっけ?) (2017-12-20 19:50)
 変化・・・ (2017-11-06 09:27)
 行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ! (2017-10-02 09:22)

投稿者(akebono) at 17:54│コメント(1) │カテゴリスタッフ日記
この記事へのコメント

桜と新茶ですね!!  あ。その前に花見・・・ですね!!★
投稿者(青木園青木園) at 2017年03月07日 20:22

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
少しづつ春の気配を感じれるようになってきました
    コメント(1)