企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2010年03月08日

第一回定例会予告

次回「活用塾」は下記の日程で開催されます。

第一回定例会

■3/16(火)19:00~21:00

■場所 島田市「プラザおおるり」2F 第2会議室

■3分間スピーチ

■ミニセミナー 〈発表者〉 浜崎一輝

 「テーマ」 双方勝利の法則と理念経営

■フィードバック

■グループディスカッション

以上のプログラムで開催されます。

【参加資格】

メンバー及びオブザーバー

※ご興味のある方は、オブザーバー参加可能ですので「オーナーへメッセージ」からメールを送信してください。(事前登録制)




同じカテゴリー(定例会)の記事画像
第2回 異業種勉強会「活用塾」情報交換会
第74回活用塾定例会のご案内
5月定例会のご報告
第73回異業種勉強会「活用塾」 5月定例会のお知らせです★
『活用塾』4月定例会予告
3月定例会のご報告
同じカテゴリー(定例会)の記事
 第2回 異業種勉強会「活用塾」情報交換会 (2019-02-23 15:09)
 そろそろ再始動の時期かな? (2018-06-22 14:59)
 第74回活用塾定例会のご案内 (2017-06-08 09:29)
 5月定例会のご報告 (2017-06-04 20:15)
 第73回異業種勉強会「活用塾」 5月定例会のお知らせです★ (2017-05-06 18:28)
 『活用塾』4月定例会予告 (2017-04-12 21:47)

投稿者(FPハマちゃん) at 23:33│コメント(2) │カテゴリ定例会
この記事へのコメント

面白そうですね。
時間がちょっと遅いか~
うまく時間が取れるかどうか?
せめて午後からだとか時間が合えば
参加してみたいのだが…。
投稿者(イツキイツキ)) at 2010年03月10日 18:15

そうですか。
お時間の都合がつくようなら、またご連絡下さい。
投稿者(FPハマちゃんFPハマちゃん)) at 2010年03月10日 22:27

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第一回定例会予告
    コメント(2)