企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2010年10月02日

ブログ村・・・って何ですか?

島田初(?)のブログ村が開催されました。

9/29(水)18:30~ eコミュニティしまだ 交流スペース
ブログを始めたい方・・・・・・お軽にご参加ください。

と書いてあったので、
モノは試しと行ってきました。

会場ですが、ちょっと奥に引っ込んだようなかたちになっているので、最初はどこにあるか見つけられませんでした。
たどり着くまで時間がかかってしまいました。

3~4人くらいかなと思って行ったら、こりゃビックリface08

20人以上(たぶん)いらっしゃいました。

皆さんの前で、私の一番最初にした質問が、
タイトルの「ブログ村・・・って何ですか?」です。

他の皆さんはご自分のブログを持っていらっしゃる方ばかりのようで、
自分だけ超初心者icon11だったみたいです。

でも、皆さん良い方ばかりで、イロイロ教えていただけそうです。
今後は毎月開催されるようなので、日程が合えば参加しようと思ってます。

さて、ブログ村とは、誤解を恐れず自己流の解釈で言えば、
「ブログをやっている方のオフ会」ということになるのでしょうか。
(もし間違っていたら教えてください。)

それから、今日気がついたのですが・・・
これ(この『活用塾』)ってブログだったんですね。
何回も書き込みをしていましたが、気づいていませんでした。face07

by 小長谷一夫



同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
みんなの思い・・・届け義援金
今年変わったことって(あったっけ?)
変化・・・
行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ!
食欲全開!!!
夏の思い出
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 みんなの思い・・・届け義援金 (2020-08-17 17:11)
 伝家の宝刀を磨け! (2020-04-29 17:40)
 コロナウィルス禍でワタシ達ができること。 (2020-03-30 19:11)
 今年変わったことって(あったっけ?) (2017-12-20 19:50)
 変化・・・ (2017-11-06 09:27)
 行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ! (2017-10-02 09:22)

投稿者(SRコナガヤ) at 14:51│コメント(2) │カテゴリスタッフ日記
この記事へのコメント

こんにちは。

小長谷さん行かれたんですね。

さすが勉強熱心な小長谷さん!!

そうか~ブロガーの集まりだったんですか・・・

自分も、これからはじめようと思っている、超初心者ですので、勉強して見たいですね。

ブログは続ける事が大事!!

三日坊主の自分はちょっと苦手なんですよね~~続けるって事が!!(爆)

そろそろ始めようかな~eしず
ブログ・・・

また教えてください。
投稿者(榊原(川根 あけぼの))) at 2010年10月02日 16:58

そうでしたか^^;

でも、最近頻繁に『活用塾』ブログの記事投稿されてる小長谷さんなら、即自分のブログもてますよ。
是非eしずで始めてみてください。

そして、『活用塾』をバンバン宣伝してくださいね^^v

※島田ブログ村でも宣伝してください。
よろしくお願いします。
投稿者(FPハマちゃんFPハマちゃん)) at 2010年10月04日 08:48

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブログ村・・・って何ですか?
    コメント(2)