企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2011年02月13日

問題発言?

久しぶりの投稿です。
皆さん、ご無沙汰してます。社労士の小長谷です。

2月も半ばになりました。
時間が経つのがとっても早いです。

明後日15日は活用塾の定例会の日です。
次回のミニセミナー面白そうです。
講師の青木園さんは、自分とは全く違う業種で販促方法は異なりますが、
着想や工夫が凄いんですよ。face08
だからとても楽しみです。

ところで、前回の定例会の講師はA&C不動産販売代表の橋本氏でした。
このミニセミナーの内容にはビックリしました。
ビジネスの展望が海外に向かっていたからです。
とても夢があって、興味のある方には心強い支えとなるでしょう。

活用塾も回を重ねるごとに幅が広がってきました。

さて、タイトルの「問題発言?」についてお話しましょう。

少し前(1月20日)のことになります。
その日、私と妻は自宅にいました。
妻が携帯電話の画面を見ながら、「今日は結婚記念日だって」と言いました。

それを聞いた私は、「ふ~ん、そうなんだ。それで誰の?」と訊きました。

ちょっと間が空きましたが、「ウチの」と妻が返事をしました。face24

実はウチの21回目の結婚記念日だったんですね。

その後、何もなく平穏な日々を過ごしております。face06



同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
みんなの思い・・・届け義援金
今年変わったことって(あったっけ?)
変化・・・
行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ!
食欲全開!!!
夏の思い出
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 みんなの思い・・・届け義援金 (2020-08-17 17:11)
 伝家の宝刀を磨け! (2020-04-29 17:40)
 コロナウィルス禍でワタシ達ができること。 (2020-03-30 19:11)
 今年変わったことって(あったっけ?) (2017-12-20 19:50)
 変化・・・ (2017-11-06 09:27)
 行楽の秋 もうすぐ自然薯が入りますよ! (2017-10-02 09:22)

投稿者(SRコナガヤ) at 15:45│コメント(2) │カテゴリスタッフ日記
この記事へのコメント

やばい・・・・・

家の結婚記念日いつだったか?

たしか10月に籍をいれたことは

おぼえているが?

こっそりしらべてみよう

小長谷さんありがとう

今年はバッチリやってみます。
投稿者(いなかっぺトミー) at 2011年02月13日 16:19

それは、かなりまずいですよ・・・*_*

みなさんも、くれぐれもこのようなことがないように気をつけましょう!
投稿者(FPハマちゃんFPハマちゃん)) at 2011年02月14日 08:12

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
問題発言?
    コメント(2)