2011年09月14日
戦略的人生設計とキャリア形成
日中はまだ暑い日が続いているのに、朝晩は本当に涼しく秋の訪れを感じますね
さて、今月の『活用塾』定例会が9/27(火)に開催されます。
そして今回は、
代表の私がセミナーを担当します
今回は・・・
冒頭のタイトル通り
というテーマで、1時間の予定でセミナーを開催いたします。
私はこれまで、
ファイナンシャルプランナーとして多くの方々にお金に関わるいろいろなご提案や、アドバイスをしてまいりました。
しかし、年功序列の雇用体型が崩れ、終身雇用制度も廃止された昨今の社会情勢を見ていると、このままでは生きていくことに対する不安や、働くことへの意欲の低下が、人生において本人やご家族にあらゆる弊害をもたらしてくることへの危機感を感じずにはいられなくなり、新たにキャリア形成の重大さを認識してもらうために、このことを多くの人達に伝えていくことを仕事の柱に据えました。
今回は、このファイナンシャルプランニング&キャリアプランニングの融合の必要性とその理由を噛み砕きながら、人生の目的や将来ビジョン、人生計画にあたっての優先順位の付け方、管理の仕方等についてお話しをさせていただきます。
人は、誰でも人生の経営者!
この世知が無い世の中を前向きに戦略を立て、縦横無尽に立ち振る舞い生きていくのか?
それとも、何の戦略も持たずに、ただ突き進んでいくのか?
その答えが・・・ヒントが・・・
このセミナーできっと見つかると思います。
--------------------------
第16回定例会
■9/27(火)19:00~21:00
■場所 島田市民会館 第2集会室
※駐車場は市役所駐車場をご利用下さい。
■1分間スピーチ(メンバー)
■オブザーバー紹介
■セミナー
■フィードバック
■グループディスカッション
以上のプログラムで開催されます。
*お一人様、会場費として200円をご用意下さい。
【参加資格】
メンバー及びオブザーバー
※ご興味のある方は、オブザーバー参加可能ですので「オーナーへメッセージ」からメールを送信してください。(事前登録制)

さて、今月の『活用塾』定例会が9/27(火)に開催されます。
そして今回は、
代表の私がセミナーを担当します

アルファライフサポート(株)
代表取締役 浜崎一輝
代表取締役 浜崎一輝
今回は・・・
冒頭のタイトル通り
『戦略的人生設計とキャリア形成』
~ファイナンシャルプランニング&キャリアプランニングの融合~というテーマで、1時間の予定でセミナーを開催いたします。
私はこれまで、
ファイナンシャルプランナーとして多くの方々にお金に関わるいろいろなご提案や、アドバイスをしてまいりました。
しかし、年功序列の雇用体型が崩れ、終身雇用制度も廃止された昨今の社会情勢を見ていると、このままでは生きていくことに対する不安や、働くことへの意欲の低下が、人生において本人やご家族にあらゆる弊害をもたらしてくることへの危機感を感じずにはいられなくなり、新たにキャリア形成の重大さを認識してもらうために、このことを多くの人達に伝えていくことを仕事の柱に据えました。
今回は、このファイナンシャルプランニング&キャリアプランニングの融合の必要性とその理由を噛み砕きながら、人生の目的や将来ビジョン、人生計画にあたっての優先順位の付け方、管理の仕方等についてお話しをさせていただきます。
人は、誰でも人生の経営者!
この世知が無い世の中を前向きに戦略を立て、縦横無尽に立ち振る舞い生きていくのか?
それとも、何の戦略も持たずに、ただ突き進んでいくのか?
その答えが・・・ヒントが・・・
このセミナーできっと見つかると思います。
--------------------------
第16回定例会
■9/27(火)19:00~21:00
■場所 島田市民会館 第2集会室
※駐車場は市役所駐車場をご利用下さい。
■1分間スピーチ(メンバー)
■オブザーバー紹介
■セミナー
■フィードバック
■グループディスカッション
以上のプログラムで開催されます。
*お一人様、会場費として200円をご用意下さい。
【参加資格】
メンバー及びオブザーバー
※ご興味のある方は、オブザーバー参加可能ですので「オーナーへメッセージ」からメールを送信してください。(事前登録制)
第2回 異業種勉強会「活用塾」情報交換会
そろそろ再始動の時期かな?
第74回活用塾定例会のご案内
5月定例会のご報告
第73回異業種勉強会「活用塾」 5月定例会のお知らせです★
『活用塾』4月定例会予告
そろそろ再始動の時期かな?
第74回活用塾定例会のご案内
5月定例会のご報告
第73回異業種勉強会「活用塾」 5月定例会のお知らせです★
『活用塾』4月定例会予告
この記事へのコメント
常に危機感は持っていますが、さらに自分を追い詰めるお話が聞けそうですね。
すこしビビッてますが楽しみにしています。
なんちゃって♪
あおきえん
すこしビビッてますが楽しみにしています。
なんちゃって♪
あおきえん
投稿者(あおきえん)) at 2011年09月14日 16:09
浜崎さん、お疲れさまです。
1時間の拡大版なんですね。今から楽しみです。
私もコチラに来てから大阪で会社に勤めていた頃と全く違う感覚で生活していますし、「本当にこれで良いのかな??」って思うこともしばしばあります。
今回のお話で私の行動の根拠やそれを探るヒントが見つかれば…と期待しています。
ナカガワ
1時間の拡大版なんですね。今から楽しみです。
私もコチラに来てから大阪で会社に勤めていた頃と全く違う感覚で生活していますし、「本当にこれで良いのかな??」って思うこともしばしばあります。
今回のお話で私の行動の根拠やそれを探るヒントが見つかれば…と期待しています。
ナカガワ
投稿者(遠州工機@中川) at 2011年09月14日 20:31
楽しみにしてます(⌒‐⌒)
投稿者(海野企画) at 2011年09月14日 23:25
かなり確信にせまったお話しをさせていただきます。
ドキッ!とする場面が多々出てくると思いますよ。
皆さんの人生の棚卸し、と言ったとこでしょうか。
素の自分を出してみて下さいね^^
ドキッ!とする場面が多々出てくると思いますよ。
皆さんの人生の棚卸し、と言ったとこでしょうか。
素の自分を出してみて下さいね^^
投稿者(FPハマちゃん)) at 2011年09月14日 23:40
浜さん、
試験も合格したことだから、気合の入りが違いますね!!(^^;
浜さんはじめ、活用塾も一気に加速してきた感じ!!
置いてかれないように頑張らないと(^^ゞ
試験も合格したことだから、気合の入りが違いますね!!(^^;
浜さんはじめ、活用塾も一気に加速してきた感じ!!
置いてかれないように頑張らないと(^^ゞ
投稿者(akebono)) at 2011年09月15日 22:20
先日はども^^(某セミナーで)
ハマちゃん・・・講座途中で思い出しましたヨ
「異業種勉強会」良さげですね!
参加させて頂きたいかも~と思いましたが火曜夜はどうしても×なんです、ザンネン!
またスポット的な勉強会でもありました是非御紹介下さい。
今後も宜しくお願い致します。
PS:古民家もモノにしたいんですがペーパー鑑定士です^^
ハマちゃん・・・講座途中で思い出しましたヨ
「異業種勉強会」良さげですね!
参加させて頂きたいかも~と思いましたが火曜夜はどうしても×なんです、ザンネン!
またスポット的な勉強会でもありました是非御紹介下さい。
今後も宜しくお願い致します。
PS:古民家もモノにしたいんですがペーパー鑑定士です^^
投稿者(ASA@山内
)) at 2011年09月16日 15:35

山内さん、先日はどうも!
また、コメントもありがとうございます。
私も以前、不動産業界にいた人間でして、これも何かの縁なので、またの機会にでもお越し下さい。
また、コメントもありがとうございます。
私も以前、不動産業界にいた人間でして、これも何かの縁なので、またの機会にでもお越し下さい。
投稿者(FPハマちゃん)) at 2011年09月16日 16:39
その答えが・・・ヒントが・・・
このセミナーで見つけなければ!!!
とても楽しみです。
ところで、私が持っているパワポのリモコンは、使いますか?
進む、戻るができるし、レーザーポインタもついてますよ
このセミナーで見つけなければ!!!
とても楽しみです。
ところで、私が持っているパワポのリモコンは、使いますか?
進む、戻るができるし、レーザーポインタもついてますよ
投稿者(SRコナガヤ
)) at 2011年09月21日 23:16
