2011年10月03日
開放感
メンバーの小長谷です。
ブログ記事投稿推進委員として、2か月にわたり活動しました。
次の方(浜崎さん)にバトンタッチできて重い肩の荷がおりた気がします。
2か月は長いですね。今は開放感に浸っています
この期間、積極的な投稿を心がけるようにしていましたが、なかなかできません。
代表の浜崎さんやメンバーの皆さんから叱咤激励をいただきましたが、実行は難しい。
結果は「赤点で追試」ではなかった(と思う)が、まだまだ不十分といったところです。
この原因を今まで考えていましたが、自分一人では結論に至りませんでした。
ところが、9月定例会のミニセミナー聴講とその後の意見交換という一連の流れのなかに気付きがありました。
それは、その仕事に対する位置付けというか、取り組み姿勢でした。
仕事(またはプライベート)を分類する場合、
重要か否か、緊急か否かという4つに分類する方法があります。
このとき、4つの象限のどこに位置付けられるかが問題です。
自分の場合、その位置付けが低かったということが最大の原因でした。
また、定例会のセミナーとワークを通じて、取り組み方を見直そうと思いました。
今回のブログ記事投稿推進委員の活動を通じてのちょっとした「収穫」でした。
ブログ記事投稿推進委員として、2か月にわたり活動しました。
次の方(浜崎さん)にバトンタッチできて重い肩の荷がおりた気がします。
2か月は長いですね。今は開放感に浸っています
この期間、積極的な投稿を心がけるようにしていましたが、なかなかできません。
代表の浜崎さんやメンバーの皆さんから叱咤激励をいただきましたが、実行は難しい。
結果は「赤点で追試」ではなかった(と思う)が、まだまだ不十分といったところです。
この原因を今まで考えていましたが、自分一人では結論に至りませんでした。
ところが、9月定例会のミニセミナー聴講とその後の意見交換という一連の流れのなかに気付きがありました。
それは、その仕事に対する位置付けというか、取り組み姿勢でした。
仕事(またはプライベート)を分類する場合、
重要か否か、緊急か否かという4つに分類する方法があります。
このとき、4つの象限のどこに位置付けられるかが問題です。
自分の場合、その位置付けが低かったということが最大の原因でした。
また、定例会のセミナーとワークを通じて、取り組み方を見直そうと思いました。
今回のブログ記事投稿推進委員の活動を通じてのちょっとした「収穫」でした。
この記事へのコメント
小長谷さん、ブログ推進委員お疲れさまでした。
思いついて投稿するのとは違い、ブログを盛り上げる目的での投稿を考えていかないといけないから、大変だったんじゃないかと思います。
でも自分のブログはずーっと推進担当でいないといけない訳ですから、良い練習ができたのではないでしょうか?
活用塾での経験が小長谷さんのお仕事に役立つとよいですよね。
とにかく、2ヶ月間の長いおつとめご苦労さまでした。
ナカガワ
思いついて投稿するのとは違い、ブログを盛り上げる目的での投稿を考えていかないといけないから、大変だったんじゃないかと思います。
でも自分のブログはずーっと推進担当でいないといけない訳ですから、良い練習ができたのではないでしょうか?
活用塾での経験が小長谷さんのお仕事に役立つとよいですよね。
とにかく、2ヶ月間の長いおつとめご苦労さまでした。
ナカガワ
投稿者(遠州工機@中川) at 2011年10月03日 17:11
小長谷さん、
お疲れ様でした!
そしてみなさん9月のセミナーで1番強く感じたこと(自分に当てはめた事)は、
>「仕事(またはプライベート)を分類する場合、
重要か否か、緊急か否かという4つに分類する」
と言うところだったようですね。
自分の仕事の事は当然第1象限ですよね。
では、活用塾の存在(ブログ)はどこに当てはまるのでしょう?
考え出すといろんなものが混じってきて訳が分からなくなるので(^^;もう1度整理してみます。
この様にフィードバックすることを日常的に意識していれば、おのずといい方向に行きますね。
って、小長谷さんのブログ読んで思いました!σ(^^;
あけぼの
お疲れ様でした!
そしてみなさん9月のセミナーで1番強く感じたこと(自分に当てはめた事)は、
>「仕事(またはプライベート)を分類する場合、
重要か否か、緊急か否かという4つに分類する」
と言うところだったようですね。
自分の仕事の事は当然第1象限ですよね。
では、活用塾の存在(ブログ)はどこに当てはまるのでしょう?
考え出すといろんなものが混じってきて訳が分からなくなるので(^^;もう1度整理してみます。
この様にフィードバックすることを日常的に意識していれば、おのずといい方向に行きますね。
って、小長谷さんのブログ読んで思いました!σ(^^;
あけぼの
投稿者(akebono)) at 2011年10月03日 18:14
小長谷さん
お疲れ様です。
この投稿を見ても以前の職業がら真面目
な感じの小長谷さんとは違ってきたよう
に思います。以前がいけないという訳で
はありませんが
今の方が楽しいし好きかも?
どさくさにまぎれて 告白してしまいま
した。
お疲れ様です。
この投稿を見ても以前の職業がら真面目
な感じの小長谷さんとは違ってきたよう
に思います。以前がいけないという訳で
はありませんが
今の方が楽しいし好きかも?
どさくさにまぎれて 告白してしまいま
した。
投稿者(いなかっぺ) at 2011年10月03日 18:34
小長谷さん、二ヶ月間お疲れ様でした。
ブログ推進委員、想像するだけでも大変なの分かります(^_^;)
本当にお疲れ様でした!
そしてまた近々やってくる(2~3ヶ月後?)
推進委員まで暫しの開放感楽しんでください(笑)
ブログ推進委員、想像するだけでも大変なの分かります(^_^;)
本当にお疲れ様でした!
そしてまた近々やってくる(2~3ヶ月後?)
推進委員まで暫しの開放感楽しんでください(笑)
投稿者(海野企画) at 2011年10月03日 19:22
中川さん、コメントありがとうございます。
実を言えば、思いつきに近い状態の投稿でした。
同じやるなら「楽しんで」やろうと心がけていたのですが、間隔があいてしまう。
そうすると浜ちゃん先生の厳しいメールが・・・
活用塾ブログ、自分のブログ、facebookの更新はもちろん、仕事にも役立てられるよう頑張ります。
あけぼの榊原さん、コメントありがとうございます。
どこに当てはまるのか、見方・考え方を変えれば、同じ事柄も重要度は変わってくるのではないかと気付きました。
一つの事実でもどう捉えるかはその人次第ってことでしょうか。
いなかっぺ富田さん、コメントありがとうございます。
告白うれしいです。次回お会いしたとき、意識しすぎて赤面してても気にしないでください。秘密ですが、私も大好きです。
たまに毒を吐いて青木さんから注意を受けてますが、そちらはホドホドにします。
私も皆さんに影響を与えるほどのセミナーができるようスキルアップしたいものです。
実を言えば、思いつきに近い状態の投稿でした。
同じやるなら「楽しんで」やろうと心がけていたのですが、間隔があいてしまう。
そうすると浜ちゃん先生の厳しいメールが・・・
活用塾ブログ、自分のブログ、facebookの更新はもちろん、仕事にも役立てられるよう頑張ります。
あけぼの榊原さん、コメントありがとうございます。
どこに当てはまるのか、見方・考え方を変えれば、同じ事柄も重要度は変わってくるのではないかと気付きました。
一つの事実でもどう捉えるかはその人次第ってことでしょうか。
いなかっぺ富田さん、コメントありがとうございます。
告白うれしいです。次回お会いしたとき、意識しすぎて赤面してても気にしないでください。秘密ですが、私も大好きです。
たまに毒を吐いて青木さんから注意を受けてますが、そちらはホドホドにします。
私も皆さんに影響を与えるほどのセミナーができるようスキルアップしたいものです。
投稿者(SRコナガヤ)) at 2011年10月03日 19:57
海野さん、コメントありがとうございます。
「近々やってくる」って何の話ですか?
2~3ヶ月後に本当にきちゃったらとっても楽しいかも・・・
まぁその前に忘年会でしょうかねぇ~
でも海野さん、心配しなくてもあなたのところにもやってきますよ~~ 楽しみですね~
それにしても、最近の海野さんの変身振りはすごいものがありますね。
パソコンとか苦手だと仰っていたのに・・・
「近々やってくる」って何の話ですか?
2~3ヶ月後に本当にきちゃったらとっても楽しいかも・・・
まぁその前に忘年会でしょうかねぇ~
でも海野さん、心配しなくてもあなたのところにもやってきますよ~~ 楽しみですね~
それにしても、最近の海野さんの変身振りはすごいものがありますね。
パソコンとか苦手だと仰っていたのに・・・
投稿者(SRコナガヤ)) at 2011年10月03日 20:09
小長谷さん、2ヶ月間本当にお疲れ様でした。
「開放感」まさに、そんな気分なんでしょう。(分りますよ^^)
今回定例会に参加されたメンバーの皆さんは、多かれ少なかれ何かを感じ取り、そして実行に移している方が多いと私は感じています。(欠席された方は、何をそんなに盛り上がっているんだろう?と感じているのでは?・・・^^;)
終了後の皆さん(オブザーバーの方を含む)からの貴重なフィードバック(用紙やfbメッセージを含め)からも、私自身がとても参考になったもの(アドバイスや励まし)、そして多くの方から「もっと詳しく話しを聞きたい。」「有料でも大したことのないセミナーもあるのに、無料でこんな話しが聞けてよかった。」「もっと若い人にも聞かせてやりたいと思った。」「出来る事から始めようと思います。」「自分の考え方や行動を改めて見直そうと思った。」等々いろいろな意見をいただき、その後メンバーの皆さんのブログやfbでのシェアを見ていても、多くの人に気づきの機会と影響を与えることができたことに、私自身も「やってよかった!」と感じております。
私自身もいろいろなセミナーや研修会等に参加するですが、即実行に移せるものと(移したいと思う)、まあ、参考になったなと思うもの、中には大したことないなと思うものもあります。
そんな中で、人の心を掴み行動に移してもらう(移したくなる)ことこが、いかに難しいかということを私は仕事(プレゼンや相談業務)を通して日々感じているだけに、皆さんの言動はとても励みになりました。
人に「感動」と「影響」を与えるこは、「伝達力」の重要なポイントでもあります。
私自身、まだまだ発展途上であり、もっともっと研鑽を積み、メンバーの皆さんのお役に立てるよう精進してまいりますので、今後とも共に成長し続け、素晴らしい人生を歩んでいきましょう!
今日は、皆さんのコメントを読んでいてテンションが上がりましたが、現実の世界ではこれから小長谷さん同様、2ヶ月間のブログ投稿推進委員という大役が待っています^^;
ですので・・・
2ヶ月間口うるさくなると思いますが、よろしくお願いします!
皆さん覚悟していてくださいねv\^v^/v
「開放感」まさに、そんな気分なんでしょう。(分りますよ^^)
今回定例会に参加されたメンバーの皆さんは、多かれ少なかれ何かを感じ取り、そして実行に移している方が多いと私は感じています。(欠席された方は、何をそんなに盛り上がっているんだろう?と感じているのでは?・・・^^;)
終了後の皆さん(オブザーバーの方を含む)からの貴重なフィードバック(用紙やfbメッセージを含め)からも、私自身がとても参考になったもの(アドバイスや励まし)、そして多くの方から「もっと詳しく話しを聞きたい。」「有料でも大したことのないセミナーもあるのに、無料でこんな話しが聞けてよかった。」「もっと若い人にも聞かせてやりたいと思った。」「出来る事から始めようと思います。」「自分の考え方や行動を改めて見直そうと思った。」等々いろいろな意見をいただき、その後メンバーの皆さんのブログやfbでのシェアを見ていても、多くの人に気づきの機会と影響を与えることができたことに、私自身も「やってよかった!」と感じております。
私自身もいろいろなセミナーや研修会等に参加するですが、即実行に移せるものと(移したいと思う)、まあ、参考になったなと思うもの、中には大したことないなと思うものもあります。
そんな中で、人の心を掴み行動に移してもらう(移したくなる)ことこが、いかに難しいかということを私は仕事(プレゼンや相談業務)を通して日々感じているだけに、皆さんの言動はとても励みになりました。
人に「感動」と「影響」を与えるこは、「伝達力」の重要なポイントでもあります。
私自身、まだまだ発展途上であり、もっともっと研鑽を積み、メンバーの皆さんのお役に立てるよう精進してまいりますので、今後とも共に成長し続け、素晴らしい人生を歩んでいきましょう!
今日は、皆さんのコメントを読んでいてテンションが上がりましたが、現実の世界ではこれから小長谷さん同様、2ヶ月間のブログ投稿推進委員という大役が待っています^^;
ですので・・・
2ヶ月間口うるさくなると思いますが、よろしくお願いします!
皆さん覚悟していてくださいねv\^v^/v
投稿者(FPハマちゃん)) at 2011年10月03日 23:44