企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2013年02月04日

定例会の様子

皆様こんにちは!

活用塾広報、榊原です。
遅くなりましたが、先日行われた、活用塾定例会の様子を
お伝えします。

場所:島田市民会館 時間18:45~21:00
参加者:29名

今回の10分プレゼンのお二方はこちら!!
定例会の様子定例会の様子

定例会の様子定例会の様子
見事に菊川市議に当選された倉部さんです。
シェアショップ活用法


定例会の様子定例会の様子

定例会の様子定例会の様子
活用塾の若きリーダー青木元氏 茶自家園クラブ  青木園
チラシの作成術

3分間スピーチは金野氏 静岡リノベーション不動産代表
定例会の様子

中村氏 ジャパンメディアサポート代表
定例会の様子

定例会の様子定例会の様子
活用塾代表浜崎氏アルファライフサポート代表
1月が誕生日と言うことで、メンバーからのサプライズのプレゼント!!
定例会の様子定例会の様子
永田さん(株)永田代表ねーさんもいい笑顔!!
青木君はプレゼンが終ったので余裕で遊んでます^^;
定例会の様子定例会の様子
最近本当に感じるのは、みんなこの場が好きなんだなぁ~って、感じます。

定例会の様子定例会の様子
定例会の参加者も増えスピーチの時間もきっちり1分!!^^;

定例会の様子定例会の様子


定例会の様子定例会の様子

活用塾は、定例会だけの付き合いではなく、
普段の生活の中でも多くの学びを与えてもらえる、
本当に素晴らしい会だと思っております。

ご興味のございます方は、代表浜崎氏宛にご連絡ください。

また、活用塾Facebookページでも「いいね!」していただければ
こちらから連絡させていただきます。

榊原



同じカテゴリー(定例会)の記事画像
第2回 異業種勉強会「活用塾」情報交換会
第74回活用塾定例会のご案内
5月定例会のご報告
第73回異業種勉強会「活用塾」 5月定例会のお知らせです★
『活用塾』4月定例会予告
3月定例会のご報告
同じカテゴリー(定例会)の記事
 第2回 異業種勉強会「活用塾」情報交換会 (2019-02-23 15:09)
 そろそろ再始動の時期かな? (2018-06-22 14:59)
 第74回活用塾定例会のご案内 (2017-06-08 09:29)
 5月定例会のご報告 (2017-06-04 20:15)
 第73回異業種勉強会「活用塾」 5月定例会のお知らせです★ (2017-05-06 18:28)
 『活用塾』4月定例会予告 (2017-04-12 21:47)

投稿者(akebono) at 14:11│コメント(3) │カテゴリ定例会
この記事へのコメント

榊原さん、定例会報告ありがとうございます!

毎回いろんな思考を凝らしての投稿は、とても楽しみです。

やはりカメラがいいと、メンバーのいい表情が撮れていいですね^^v
投稿者(FPハマちゃん)) at 2013年02月04日 14:26

広報部長。ありがとうございます✩
こう見ると・・・本当に参加者が増えましたね。
6人程度でやってる時が懐かしいです。
これからも沢山の情報と、刺激をシェアしながら
良い活動をしていきましょう!!

と・・・無難なコメントをさせていただきます。


あおきげん
投稿者(あおきえん)) at 2013年02月04日 14:33

榊原さん、いつも定例会報告ありがとうございます。
ワタシもカメラがグレードアップしたの気付きましたよ!!

みなさん、従来比120%位見栄えが良くなってる(失礼)…

ナカガワ
投稿者(遠州工機@中川) at 2013年02月06日 17:52

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
定例会の様子
    コメント(3)