企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2012年11月26日

御前崎茶冬のつゆひかりカフェ2012開催中です!

皆さん こんにちは( ^ω^ )ニコニコ
つゆひかりカフェってご存知ですか?

御前崎特産のお茶「つゆひかり」を多くの皆さんに
楽しんでいただくために御前崎18店舗、浜松1店舗で
いただける期間限定のカフェです。


夏に引き続き、冬も開催されると聞いて、私も浜松の
友人にお知らせしたところ、つゆひかりを覚えてくださっていて、
遊びながら行くよ♪ と早速来てくれたほどです。

つゆひかりは甘さもあって、渋みが少なく、飲みやすいお茶だと思います。
私はつゆひかりのこいみどり色が大好きです(´∀`∩)↑age↑

浜松の友人も親戚に配ると、たくさん買っていかれました


おおやま自然食品さんのスイーツです。

おススメは水草のお茶deつゆひかりカフェ♪
「つゆひかり」の大茶園をイメージした1800サイズの水草水槽を
見ながら、堪能してみては?






浜松から友人が来てくれました(´∀`∩)↑age↑

画像はてっちゃん先生の許可をいただいております。



休日はお休みのお店も多いのですが、
カフェまるよさんでは工場見学もさせてくださいますので、
ぜひ体験してみてください。
要連絡 TEL 0537-86-8914

http://baisabo-maruyo.com/

こちらは
太陽と大海原のめぐみ「御前崎茶」公式ブログです。

http://omaezakicha.hamazo.tv/e4031061.html

開催期間中はどなたでも無料で楽しめますので、
どうぞ皆さん 御前崎にお越しくださいね♪

※一部店舗では条件がございます。



  

投稿者(さっちゃんさん) at 12:13コメント(0)メンバー日記

2012年11月26日

気分転換は大切です

『活用塾』代表の浜崎ですface01

今月は公私共にいろいろなことが重なり忙しくface12
また、心労face13が続いたので、

この連休中にちょっと気分をリフレッシュしにプチ旅行に行ってきました。

初日は、コストコ神奈川座間店に行き、その足でさがみ湖リゾートプレジャーフォレストにイルミネーションを見に行ってきました。

初めてこの場所に行きましたが、イルミネーションのあまりの多さと綺麗なことにビックリface08emoji02

本当にブラボー!感動!

という言葉が次々と出てきましたよface08face02


















次の日は明治の森国定公園「高尾山」に紅葉を見に行ってきましたface02

心配されたお天気もなんとか持ちこたえ、小雨~曇り空・・・午後からは日差しも出てきて、絶好の行楽日和となり綺麗な紅葉を見ながらの充実したハイキングが楽しめましたface18
















このリフト、超スリルface08のあるリフトなので、乗ったことのない方は是非お試しあれface15





本当に色鮮やかで、綺麗でしたよface22



そして最後は、




牧之原市産業フエアにて、三井さんのラフターヨガで締めくりですface21 

とまあ、

この三連休はとても良い気分転換が出来ましたよface02icon22



  


投稿者(FPハマちゃん) at 00:42コメント(3)スタッフ日記

2012年11月22日

活用塾生 初舞台!!!

皆さん こんにちは( ^ω^ )ニコニコ
このたび活用塾主催の浜崎さんや奥様からご縁をいただきまして
来年度 牧之原市体育協会様 笑いヨガ教室をさせていただくようになりました。

ハイナン地域初!なので、皆さんに一度体験していただきたく
来る11/25 まきのはら産業フェア内 体験コーナーにて実演します。
よろしかったら、見に来て、参加しちゃってくださいね★
場所 牧之原市相良庁舎(牧之原市相良245)
    体験コーナーは 相良保健センター2階
時間 11:15~11:55 (体験笑いヨガ)

〈こんな方におススメです!〉
★なかなかストレス解消できない♪
★最近お腹の底から大笑いしていない♪
★運動不足だけど、激しい運動はできない♪

笑いヨガ〈ラフターヨガ〉は「笑う体操」と「ヨガの呼吸法」をあわせた健康法です。
お笑いのセンスや難しいポーズは必要ありません。手拍子や、かけ声、深呼吸がメインです♪
子どもからシニアまで、年齢、性別、体の条件を問わず誰でも簡単にできすぐに実感できるシンプルで楽しいエクササイズです♪

皆さんでいっぱい笑いましょうね( ^ω^ )ニコニコ


  

投稿者(さっちゃんさん) at 10:19コメント(6)メンバー日記

2012年11月20日

定例会のセミナー

さてさて、10分セミナーをお受けしたのは良いが
話材が見つからない・・・
大局からのお話しは時間が足りないし・・・
ほとほと困り果てています。
「保険事故のお話し(損害保険編)」
「保険事故のお話し(生命保険編)」
「簡単コラボビジネス」--ganmo.バーガー編
「コラボビジネスの基本思想」--WinWinWinの法則
「今そこにある危機」--ビジネスを継続できなくなる危険
なにが良いですかね?

by ブレインズ 安部  続きを読む


投稿者(あべっち) at 20:08コメント(3)メンバー日記

2012年11月18日

ご縁の法則

icon1211月の10分プレゼン担当のアトリエWALK栗山 恵です。
プレゼンのタイトルが決まりました!icon12
icon12ご縁の法則」・・・・ということでお話します。

ビジネスに役立つ色彩心理icon06をお伝えしようかな~と検討してみたのですが、曽根さんが言っていたように10分の中ではお伝えしきれないicon11ので、変更しました。

私がある師匠から学んだこの法則は、とっても簡単な4つのことを実行するだけで不思議と「ご縁」をいただけるというすぐれた法則です。
実は、私が理事をしておりますNPO法人  色彩心理診断士協会COMPASの診断士養成講座の中でも、起業を目指している方がいらっしゃいますのでお伝えしている内容です。また、ビジネスに活かさなくても人とのかかわりの中では必ず必要になってくるものだと思いますので、どなたにも合う内容かな~と思いまして、決定させてもらいました。

さんにも伝授???しちゃいます。何とか10分で終わりますように!!!(^O^)/
応援ヨロシクお願いします!!  


投稿者(くりりん) at 07:41コメント(5)定例会