2014年02月28日
初めての司会
第40回活用塾定例会、お疲れ様でした。
今回、初の司会を仰せつかりまして・・・
どんな風に?どうやって?
毎回の活用塾で皆さんの司会姿を拝見しているものの・・・
いざ!っとなると???????
ですが、当日に皆様からのアドバイスなどなどいただいて・・・
すっぽり抜けたり、お名前をど忘れしたり、
心がけたのはひとつ。
堅苦しくならず、和やかな会になること!!!!!
言葉のチョイスや立ち位置、ご案内など、やっぱり普段は出てしまうものです。
今回は心優しいメンバーの皆様のおかげで何とかなったかな?
自分の評価としては45点(100点満点)でしょうかね・・・
今回、初の司会を仰せつかりまして・・・
どんな風に?どうやって?
毎回の活用塾で皆さんの司会姿を拝見しているものの・・・
いざ!っとなると???????
ですが、当日に皆様からのアドバイスなどなどいただいて・・・
すっぽり抜けたり、お名前をど忘れしたり、
心がけたのはひとつ。
堅苦しくならず、和やかな会になること!!!!!
言葉のチョイスや立ち位置、ご案内など、やっぱり普段は出てしまうものです。
今回は心優しいメンバーの皆様のおかげで何とかなったかな?
自分の評価としては45点(100点満点)でしょうかね・・・
この記事へのコメント
内藤さん、お疲れ様でした^^
投稿者(FPハマちゃん
)) at 2014年02月28日 16:09

次回に期待!
投稿者(青木園
) at 2014年02月28日 16:24

お疲れ様でした。
とっても楽しい司会で楽しめました。
とっても楽しい司会で楽しめました。
投稿者(madamutoriko) at 2014年03月04日 17:44