2014年08月26日
夏の楽しみ 花火大会
こんにちは。
マダムトリコことメンバーの ばあば 杉山 です。
今年は、あちらこちらの花火大会に行かせていただきましたよ。
先日は吉田港と大井川花火大会に続けて行って来ました。
今までは、大井川の花火大会も車で通過しながらしか見ておりませんでしたが、
今年はある方に駐車場を紹介してもらい、目の前で見ました。
火の粉は飛んで来るし、焼けガスは飛んで来るし、焼けガスが目に入っちゃいますし、
ちょっと大変でしたが、そんなこと問題にならないほど目前に広がる花火は、迫力満点で素晴らしかったですよ~。
来年も絶対行きたいな。
大井川の花火大会かかわってらっしゃる全ての皆様ありがとうございました。
一日前に行われた、吉田港の花火は、3回目の見物でした。
海に映り、見上げる花火、ここの花火師さん?の花火を上げるタイミングは見事でした。
また、見物人をあちらこちら(定位置)から会場まで無料ピストン輸送してくれる配慮は、ありがたい花火大会です。
とても楽しませていただきました。吉田港の花火大会の皆様ありがとうございました。
吉田港にの写真は今回は、なくてごめんなさい。

ここの広場が始まるときには人でいっぱいになりましたよ。

煙でこうなってしまうので、時々煙払いで時間を空けながらの花火でした。

全部で8000発の花火です。
駐車場ありますので、皆様来年はお出かけくださいませ。
マダムトリコことメンバーの ばあば 杉山 です。
今年は、あちらこちらの花火大会に行かせていただきましたよ。
先日は吉田港と大井川花火大会に続けて行って来ました。
今までは、大井川の花火大会も車で通過しながらしか見ておりませんでしたが、
今年はある方に駐車場を紹介してもらい、目の前で見ました。
火の粉は飛んで来るし、焼けガスは飛んで来るし、焼けガスが目に入っちゃいますし、
ちょっと大変でしたが、そんなこと問題にならないほど目前に広がる花火は、迫力満点で素晴らしかったですよ~。
来年も絶対行きたいな。
大井川の花火大会かかわってらっしゃる全ての皆様ありがとうございました。
一日前に行われた、吉田港の花火は、3回目の見物でした。
海に映り、見上げる花火、ここの花火師さん?の花火を上げるタイミングは見事でした。
また、見物人をあちらこちら(定位置)から会場まで無料ピストン輸送してくれる配慮は、ありがたい花火大会です。
とても楽しませていただきました。吉田港の花火大会の皆様ありがとうございました。
吉田港にの写真は今回は、なくてごめんなさい。



駐車場ありますので、皆様来年はお出かけくださいませ。
では、ごきげんよう
この記事へのコメント
絵葉書になりそう・・綺麗。
投稿者(わさび
) at 2014年08月29日 19:00

この写真をアップしたら、ある方に「爆撃?」って言われちゃいましたよ。
投稿者(わさびさん!) at 2014年08月30日 08:55