企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2014年08月26日

夏の楽しみ 花火大会

こんにちは。
マダムトリコことメンバーの ばあば 杉山 です。
今年は、あちらこちらの花火大会に行かせていただきましたよ。
先日は吉田港と大井川花火大会に続けて行って来ました。
今までは、大井川の花火大会も車で通過しながらしか見ておりませんでしたが、
今年はある方に駐車場を紹介してもらい、目の前で見ました。
火の粉は飛んで来るし、焼けガスは飛んで来るし、焼けガスが目に入っちゃいますし、
ちょっと大変でしたが、そんなこと問題にならないほど目前に広がる花火は、迫力満点で素晴らしかったですよ~。
来年も絶対行きたいな。
大井川の花火大会かかわってらっしゃる全ての皆様ありがとうございました。

一日前に行われた、吉田港の花火は、3回目の見物でした。
海に映り、見上げる花火、ここの花火師さん?の花火を上げるタイミングは見事でした。
また、見物人をあちらこちら(定位置)から会場まで無料ピストン輸送してくれる配慮は、ありがたい花火大会です。
とても楽しませていただきました。吉田港の花火大会の皆様ありがとうございました。
吉田港にの写真は今回は、なくてごめんなさい。

大井川花火大会1
ここの広場が始まるときには人でいっぱいになりましたよ。

大井川花火大会2
煙でこうなってしまうので、時々煙払いで時間を空けながらの花火でした。

大井川花火大会3
全部で8000発の花火です。
駐車場ありますので、皆様来年はお出かけくださいませ。

では、ごきげんよう







同じカテゴリー(メンバー日記)の記事画像
繋がりが生む職業の多様化
キャニオニング@天竜川
伊勢、志摩の旅
あっ!夏休み。。。。
活用塾と私
私にとっての活用塾 
同じカテゴリー(メンバー日記)の記事
 繋がりが生む職業の多様化 (2017-12-08 20:01)
 キャニオニング@天竜川 (2017-10-23 20:28)
 伊勢、志摩の旅 (2017-09-07 14:31)
 あっ!夏休み。。。。 (2017-08-28 20:12)
 VJデー (2017-08-15 18:24)
 企業寿命30年説 (2017-02-20 10:21)

投稿者(madamutoriko) at 14:00│コメント(2) │カテゴリメンバー日記
この記事へのコメント

絵葉書になりそう・・綺麗。
投稿者(わさびわさび) at 2014年08月29日 19:00

この写真をアップしたら、ある方に「爆撃?」って言われちゃいましたよ。
投稿者(わさびさん!) at 2014年08月30日 08:55

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の楽しみ 花火大会
    コメント(2)