2015年01月24日
昔の経験が役立ちました。
メンバーの村田です。
先日の定例会、お疲れ様でした。
今回は、スタッフ会議にも代理として出席し、総務委員会ということで、議事録を担当させて頂きました。
スタッフ会議の雰囲気は和やかで、内容はとても真面目なものでした。
スタッフの皆さんの活用塾に対する熱意を感じました!
緊張して、議事録書けるかなぁと、少し不安でしたが、始まってみたら思いのほかスラスラ書けてる自分にびっくりしました。

それというのも、某団体に所属していた、最初の1,2年で何十枚も議事録を書いた経験が役立ったからだと思い出しました。
当時、こんなの何の役に立つんだ!と思いながら、嫌々やっていました。
他にも、当時苦労した経験が最近役に立つことも多いです。
なかなか、大変な思いもしましたが、今となっては入会して良かったなぁと思える団体です。
入会には、年齢制限がありますが、興味ある方はご紹介しますよ
でも、議事録書かず、ポテト食べていたいなぁと思いました(笑)
先日の定例会、お疲れ様でした。
今回は、スタッフ会議にも代理として出席し、総務委員会ということで、議事録を担当させて頂きました。
スタッフ会議の雰囲気は和やかで、内容はとても真面目なものでした。
スタッフの皆さんの活用塾に対する熱意を感じました!
緊張して、議事録書けるかなぁと、少し不安でしたが、始まってみたら思いのほかスラスラ書けてる自分にびっくりしました。
それというのも、某団体に所属していた、最初の1,2年で何十枚も議事録を書いた経験が役立ったからだと思い出しました。
当時、こんなの何の役に立つんだ!と思いながら、嫌々やっていました。
他にも、当時苦労した経験が最近役に立つことも多いです。
なかなか、大変な思いもしましたが、今となっては入会して良かったなぁと思える団体です。
入会には、年齢制限がありますが、興味ある方はご紹介しますよ

でも、議事録書かず、ポテト食べていたいなぁと思いました(笑)
この記事へのコメント
ブログ投稿ありがとうございます。
スタッフ会議への参加も(ワタシの代理で出席してもらいました)ありがとうございました。
定例会でイロイロお疲れのところでのミーティングなので大変だったかと思いますが、メンバーもスタッフ会議に参加してもらって活用塾の運営を担っていただけるのは大変ありがたいことです。
今度お茶買いに行きます(^^)
ナカガワ
スタッフ会議への参加も(ワタシの代理で出席してもらいました)ありがとうございました。
定例会でイロイロお疲れのところでのミーティングなので大変だったかと思いますが、メンバーもスタッフ会議に参加してもらって活用塾の運営を担っていただけるのは大変ありがたいことです。
今度お茶買いに行きます(^^)
ナカガワ
投稿者(遠州工機@中川
) at 2015年01月24日 09:21

村田君、ありがとね!
流石、期待通り、イや
それ以上の働きでしたよ^^v
Jは役にたっているよね^^
流石、期待通り、イや
それ以上の働きでしたよ^^v
Jは役にたっているよね^^
投稿者(fpハマちゃん) at 2015年01月30日 22:42