2015年11月16日
美しさの違い
今日は、建築的観点からの意見です。
何回かヨーロッパを旅行すると、日本の美しさとヨーロッパの美しさの違いに自ずと気づかされます。
ヨーロッパの風景は日本と比較して規模が大きく石の文化である事が解ります。良く日本は綺麗だと云われます。
しかし、その綺麗は美しさの綺麗ではなく、クリーンな美しさである事も解ります。たしかに、美しい街並みも現存しますが、最近の街並みの
多くは美しいとはいえません。街並みのみならず、家庭、オフィース内でも物があふれ見た目もきれいでは有りません。
特に、子供達の学校などでも、掲示物なども多く物が雑多で美しいとは言えません。その様な環境で成長すると、街並み、室内が乱雑でも
違和感を覚えなくなります。戦後の経済優先がこの様なスタイルを助長してしまったことは否めないと思います。
この辺りから、普段の生活の中でちょっとした美しさを目指すと日本も美しい国になっていくと事と思います。美しい景色と地産地消のオイシイ料理が有れば人は来ます。そこから地域の発展も望めると思います。
以下にヨーロッパの日常の美しい景観と日本美しい風景を掲載します。
近隣 焼津の 花沢の里 土留め壁も鉄骨の支柱を建てそれを竹でカバーしてます。やるじゃんと思います。
長野県 小布施 現代でもこの様に美しくできるのです。
郡上八幡の修景後の水路。これも拍手もの。
山形県 銀山温泉 昔ながらの木造の宿が集まった風景。
メンバー 石間の一言でした。
何回かヨーロッパを旅行すると、日本の美しさとヨーロッパの美しさの違いに自ずと気づかされます。
ヨーロッパの風景は日本と比較して規模が大きく石の文化である事が解ります。良く日本は綺麗だと云われます。
しかし、その綺麗は美しさの綺麗ではなく、クリーンな美しさである事も解ります。たしかに、美しい街並みも現存しますが、最近の街並みの
多くは美しいとはいえません。街並みのみならず、家庭、オフィース内でも物があふれ見た目もきれいでは有りません。
特に、子供達の学校などでも、掲示物なども多く物が雑多で美しいとは言えません。その様な環境で成長すると、街並み、室内が乱雑でも
違和感を覚えなくなります。戦後の経済優先がこの様なスタイルを助長してしまったことは否めないと思います。
この辺りから、普段の生活の中でちょっとした美しさを目指すと日本も美しい国になっていくと事と思います。美しい景色と地産地消のオイシイ料理が有れば人は来ます。そこから地域の発展も望めると思います。
以下にヨーロッパの日常の美しい景観と日本美しい風景を掲載します。
近隣 焼津の 花沢の里 土留め壁も鉄骨の支柱を建てそれを竹でカバーしてます。やるじゃんと思います。
長野県 小布施 現代でもこの様に美しくできるのです。
郡上八幡の修景後の水路。これも拍手もの。
山形県 銀山温泉 昔ながらの木造の宿が集まった風景。
メンバー 石間の一言でした。