企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2016年09月19日

夏の思い出

活用塾メンバーの増田雅之です。

シルバーウィーク前半の最終日にようやく晴れました。
が、相変わらず暑いので気をつけましょう!

今回のお題は「夏の思い出」

この歳(53歳)になると、夏に海に遊びに行くことは当然なく(目の前が海なのに…)
思い出?といえば、今年のゴルフ(お盆前)も、熱中症ぎりぎりで、途中ダウン寸前という
悲しい?ものしかありません… ^^;

さて、どうしたものかと思っていたところ、つま恋(掛川)閉鎖のニュース(年内)

夏の思い出


独身時代は、友達や彼女と
結婚してからは、妻や子どもたちと
何回も遊びに行った思い出の場所がなくなってしまうのは寂しいものです

夏の思い出


ウォータスライダーで友達の水着に穴があいて…のハプニングもあり楽しい?思い出も残っています

このつま恋ですが、遊園地やディズニーランド、USJといったアトラクションメインの施設とは違って
アーチェリー、ローラースケート(今はない?)、ゴルフ、カートといった体を動かす遊びが気軽に
できるところが売りです。

もし、まだ行ったことがない方、営業終了まで残りわずか(3ヶ月)ですので、ぜひ一度いかれてみてはいかが?


同じカテゴリー(メンバー日記)の記事画像
繋がりが生む職業の多様化
キャニオニング@天竜川
伊勢、志摩の旅
あっ!夏休み。。。。
活用塾と私
私にとっての活用塾 
同じカテゴリー(メンバー日記)の記事
 繋がりが生む職業の多様化 (2017-12-08 20:01)
 キャニオニング@天竜川 (2017-10-23 20:28)
 伊勢、志摩の旅 (2017-09-07 14:31)
 あっ!夏休み。。。。 (2017-08-28 20:12)
 VJデー (2017-08-15 18:24)
 企業寿命30年説 (2017-02-20 10:21)

投稿者(増田雅之) at 10:41│コメント(1) │カテゴリメンバー日記
この記事へのコメント

思い出の場所がなくなってしまうのは本当に寂しいですよね。私もイルミネーションを見に行った思い出があります。
投稿者(塚本英夫塚本英夫) at 2016年09月19日 16:34

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の思い出
    コメント(1)