2016年10月17日
洋画が字幕なして楽しめたら
活用塾メンバーの増田雅之です。
今回のお題は、「夢」
ゴルフで80切り
麻雀で九蓮宝燈
・・・
など、卑近?な夢というか願望はありますが…
真面目に取り組んでいる事としては、「英語」
ただし、
「喋れるようになりたい」
というヤツではなくて
「日本語字幕なしで洋画が見れる」
というもの
仕事柄(IT関係)、英語のマニュアルや海外の情報取得のため、比較的読むことは苦にならないのですが
聞く方はさっぱり(もちろんしゃべるのも…)
特に映画や洋楽となったらお手上げ
で、日々、英語力アップのために続けているのが
・NHK 英語関連番組(ニュースで英会話、リトル・チャロなど)
毎週録画にして強制的にみることに
・ポッドキャスト(ESL関連プログラム)
これも、毎週60分くらいのプログラムがダウンロードされるので、ほぼ強制的に聞くことに
で、活用塾メンバーや活用塾に興味のある方などにお勧めなのが
・TED
英語力、プレゼン力がアップして、かつ面白い
私は、スマホアプリで英語字幕にして見ています。

10年以上勉強してますが、未だ字幕なしの洋画を楽しむにはまだまだ
生きている内にできるようになるのでしょうか?
と、懐疑的ながら、なんだかんだ楽しみながらやっているので続いているのかなと!
今回のお題は、「夢」
ゴルフで80切り
麻雀で九蓮宝燈
・・・
など、卑近?な夢というか願望はありますが…
真面目に取り組んでいる事としては、「英語」
ただし、
「喋れるようになりたい」
というヤツではなくて
「日本語字幕なしで洋画が見れる」
というもの
仕事柄(IT関係)、英語のマニュアルや海外の情報取得のため、比較的読むことは苦にならないのですが
聞く方はさっぱり(もちろんしゃべるのも…)
特に映画や洋楽となったらお手上げ
で、日々、英語力アップのために続けているのが
・NHK 英語関連番組(ニュースで英会話、リトル・チャロなど)
毎週録画にして強制的にみることに
・ポッドキャスト(ESL関連プログラム)
これも、毎週60分くらいのプログラムがダウンロードされるので、ほぼ強制的に聞くことに
で、活用塾メンバーや活用塾に興味のある方などにお勧めなのが
・TED
英語力、プレゼン力がアップして、かつ面白い
私は、スマホアプリで英語字幕にして見ています。

10年以上勉強してますが、未だ字幕なしの洋画を楽しむにはまだまだ
生きている内にできるようになるのでしょうか?
と、懐疑的ながら、なんだかんだ楽しみながらやっているので続いているのかなと!