2010年11月22日
直接メッセージ・・・
おはようございます。
寒いですね~
今日は前回の活用塾に参加いただいた、中川さんと、森田さんに
直接メッセージを
送りたいと思います。
すごく励みになるコメントありがとうございました
ミニセミナーでは、皆さんからのコメントを頂、
次回からはこんなの事をしよう
とか、
次回は実際に行動している内容を伝えるためには、
今出来ることは何か
など、未だに”あーでもない、こーでもないって”
って自問自答しています

活用塾の場って、ちょっとお堅い雰囲気で、
なかなか馴染みにくい

ミニセミナーって大変そう
って思われると思います。
でもこの緊張感と、自己主張の場は、
普段の生活では中々味わえない貴重な場だと思います。
仕事面で色んな人との出会いがあり、活用するって目的ですが、
精神的にも、”みんな頑張ってるんだから自分も・・・”
って思えることが出来たらすごく強くなれますよね


だから、ゆる~い言い方をすると
月1なんだから、来て話しきいてるだけでも、
時間の無駄にはなら無いでしょ
参加して損する事は無いよね
って感じですよね
自分も川根の山奥から、時々は街に出ないとね~~~
アオキ君に笑われちゃうから

みんな仕事に対しては、信念持ってやっておられる方たちなので、
ちょっと外れた部分では、ざっくばらんに付き合えるような
活用塾になれば良いのではないかと思います・・・
ガチガチに考えすぎず、会話の中で自然と励みになるような
集まりが、”活用塾”だと思います。
って自分なりに解釈して参加しています。

今度ラーメン食べに来てね~~
”負け組からの挑戦者” 川根あけぼのでした。
↑このテーマでミニセミナーやったら、超リアルで楽しかったかも・・・

今日は前回の活用塾に参加いただいた、中川さんと、森田さんに
直接メッセージを
送りたいと思います。

すごく励みになるコメントありがとうございました

ミニセミナーでは、皆さんからのコメントを頂、
次回からはこんなの事をしよう

次回は実際に行動している内容を伝えるためには、
今出来ることは何か

など、未だに”あーでもない、こーでもないって”
って自問自答しています


活用塾の場って、ちょっとお堅い雰囲気で、
なかなか馴染みにくい


ミニセミナーって大変そう

って思われると思います。
でもこの緊張感と、自己主張の場は、
普段の生活では中々味わえない貴重な場だと思います。
仕事面で色んな人との出会いがあり、活用するって目的ですが、
精神的にも、”みんな頑張ってるんだから自分も・・・”
って思えることが出来たらすごく強くなれますよね



だから、ゆる~い言い方をすると

月1なんだから、来て話しきいてるだけでも、
時間の無駄にはなら無いでしょ

参加して損する事は無いよね

って感じですよね

自分も川根の山奥から、時々は街に出ないとね~~~
アオキ君に笑われちゃうから


みんな仕事に対しては、信念持ってやっておられる方たちなので、
ちょっと外れた部分では、ざっくばらんに付き合えるような
活用塾になれば良いのではないかと思います・・・
ガチガチに考えすぎず、会話の中で自然と励みになるような
集まりが、”活用塾”だと思います。
って自分なりに解釈して参加しています。

今度ラーメン食べに来てね~~

”負け組からの挑戦者” 川根あけぼのでした。

↑このテーマでミニセミナーやったら、超リアルで楽しかったかも・・・
この記事へのコメント
ぼのさん こんちわ。あおきえんです。
私が活用塾に参加させて頂いているのは
自分の生活環境の中で一番、関わりが少ない年代の方達が多い事です。
そんな人達との付き合い方や自身のアピールの仕方をどうすればいいのか?
自分と言う商品を売り込める事が出来るのか?などを課題にしています。
丁度、親世代でもなく先輩世代でもなく、その間の人達は私にとっては苦手世代でした。 その人達と話が出来れば私自身の幅も広がると思っています。
活用塾では小生意気な小僧の話も真剣に聞いてくれるメンバーの皆様がいる環境はとっても幸せですよ。
あおきえんでした。
私が活用塾に参加させて頂いているのは
自分の生活環境の中で一番、関わりが少ない年代の方達が多い事です。
そんな人達との付き合い方や自身のアピールの仕方をどうすればいいのか?
自分と言う商品を売り込める事が出来るのか?などを課題にしています。
丁度、親世代でもなく先輩世代でもなく、その間の人達は私にとっては苦手世代でした。 その人達と話が出来れば私自身の幅も広がると思っています。
活用塾では小生意気な小僧の話も真剣に聞いてくれるメンバーの皆様がいる環境はとっても幸せですよ。
あおきえんでした。
投稿者(あおきえん)) at 2010年11月22日 10:19
こんちは。
おっと、真面目なコメント返し・・・
”小生意気な小僧”なんて風に捉えたら、人間進歩しないよね!!(^.^)
先輩後輩関係なく、教えて貰ったら、
”ありがとうございます”
って臨まないとね~
人と人のつながりが大事!!
って事だよね(^.^)
いつも勉強させて貰ってるよ
( ^-^)/(‥、)
おっと、真面目なコメント返し・・・
”小生意気な小僧”なんて風に捉えたら、人間進歩しないよね!!(^.^)
先輩後輩関係なく、教えて貰ったら、
”ありがとうございます”
って臨まないとね~
人と人のつながりが大事!!
って事だよね(^.^)
いつも勉強させて貰ってるよ
( ^-^)/(‥、)
投稿者(akebono
)) at 2010年11月22日 10:31

”負け組からの挑戦者”
このテーマいいかも?
次回、これでセミナーやったら超リアルでいいと思いますよ^^
榊原さんや青木君達のメッセージが、
「活用塾には興味があるけど、どうしようかな?」
と躊躇している人達に、勇気ある一歩を踏み出させるきっかけを作ってくれていると思います。
本当にありがたいですし、同時に『活用塾』の価値を自ら体験して感じているからこそ、出てくる言葉だと思います^^
きっと、この価値に賛同する仲間が沢山集まってきますよ。
活用塾のことをあれこれ語ることも勿論大事ですが、まずは軽くこの『活用』ブログを見てくれというのが手っ取り早いですよ。
これも一種の「活用」ですからね^^v
このテーマいいかも?
次回、これでセミナーやったら超リアルでいいと思いますよ^^
榊原さんや青木君達のメッセージが、
「活用塾には興味があるけど、どうしようかな?」
と躊躇している人達に、勇気ある一歩を踏み出させるきっかけを作ってくれていると思います。
本当にありがたいですし、同時に『活用塾』の価値を自ら体験して感じているからこそ、出てくる言葉だと思います^^
きっと、この価値に賛同する仲間が沢山集まってきますよ。
活用塾のことをあれこれ語ることも勿論大事ですが、まずは軽くこの『活用』ブログを見てくれというのが手っ取り早いですよ。
これも一種の「活用」ですからね^^v
投稿者(FPハマちゃん
)) at 2010年11月22日 10:36

楽しそうな会話が続いていますな。
活用塾最高齢 来年49歳
いなかっぺ トミーです。
いい感じに活用塾が展開しているようです。
自分の信念を確立する過程で、
いろんな分野や年齢層のひとの考えを聞かないと
一人善がりになってしまう。
活用塾でのみんなの意見は、貴重な財産になる
気がしています。
私としては、私より、年配のひとも参加してくれ
ると、さらに、活用塾の価値が増すのですが。
まだまだ、活用塾 拡大させていきましょう。
活用塾最高齢 来年49歳
いなかっぺ トミーです。
いい感じに活用塾が展開しているようです。
自分の信念を確立する過程で、
いろんな分野や年齢層のひとの考えを聞かないと
一人善がりになってしまう。
活用塾でのみんなの意見は、貴重な財産になる
気がしています。
私としては、私より、年配のひとも参加してくれ
ると、さらに、活用塾の価値が増すのですが。
まだまだ、活用塾 拡大させていきましょう。
投稿者(いなかっぺトミー) at 2010年11月23日 10:10
あけぼのさん、今日あらためてブログを拝見したら、ワタシ宛のお礼があったのでコメントさせていただきます。
すっかり見落としてしまってゴメンなさい。
みなさんのように自らの目標に向けて着実に進んでいる訳ではないのですが、みなさんの活動はすごく刺激になります。
ありがとうございました。
すっかり見落としてしまってゴメンなさい。
みなさんのように自らの目標に向けて着実に進んでいる訳ではないのですが、みなさんの活動はすごく刺激になります。
ありがとうございました。
投稿者(ナカガワ) at 2010年12月13日 10:52