2010年11月26日
お客様の声
ご覧頂いている皆様。おはようございます。
11月26日。今日はいい風呂の日。みなさんいい風呂入ってますか~
そうだ!! 吉原・・・行こう。
なんちゃって
そう言う風呂じゃねーか。
ぼよよよ~ん
さてと・・
10月から当店で売り出し中の「秋の蔵出し生茶」
現在2000本近く売れてます。
はい!すぐ計算した人
手を上げて下さい~!
【いやらし~】
そうです。金額的にはそうでもないのですが
実際の商店で売るには大変です。
そんな中、反響もぼちぼちです。
こんな感じ。

うれし~ですょね
つっーか。嬉しいです。
少しでも誰かのちょっとした幸せに貢献できていますっ
ただ、良い意見の反面、悪い意見もきっとホントはあるはずです。
カタログ等に顔や家族の写真が入っている為か苦情や返品が
まったくありません。
でも・・・きっと不満な方も絶対にいるんです。
言わないだけなんですよね~
昔、『牛角』が改善点や苦情のアンケートを精算時に100円で
買い取った話がありますが・・・
皆さんはお客の意見をどの様に引き出していますか?
特に悪い点の指摘やダメ出し・・・とか・・・
今後の課題かな~ ガンバリンコ。
あおきえんでした!!

11月26日。今日はいい風呂の日。みなさんいい風呂入ってますか~

そうだ!! 吉原・・・行こう。

なんちゃって


さてと・・
10月から当店で売り出し中の「秋の蔵出し生茶」
現在2000本近く売れてます。

はい!すぐ計算した人

手を上げて下さい~!


そうです。金額的にはそうでもないのですが
実際の商店で売るには大変です。

そんな中、反響もぼちぼちです。
こんな感じ。


うれし~ですょね


少しでも誰かのちょっとした幸せに貢献できていますっ
ただ、良い意見の反面、悪い意見もきっとホントはあるはずです。
カタログ等に顔や家族の写真が入っている為か苦情や返品が
まったくありません。

でも・・・きっと不満な方も絶対にいるんです。
言わないだけなんですよね~
昔、『牛角』が改善点や苦情のアンケートを精算時に100円で
買い取った話がありますが・・・

皆さんはお客の意見をどの様に引き出していますか?
特に悪い点の指摘やダメ出し・・・とか・・・

今後の課題かな~ ガンバリンコ。
あおきえんでした!!

この記事へのコメント
嬉しいよね。
こういうお客様からの声はとても励みになりますね。
売上も順調なようで、何よりです^^
思わず計算していた私でした^^;
こういうお客様からの声はとても励みになりますね。
売上も順調なようで、何よりです^^
思わず計算していた私でした^^;
投稿者(FPハマちゃん
)) at 2010年11月26日 20:47

お客様の声をフィードバックして
又、商売に反映させるとは・・・・
「できる男」ってかんじで
カッコイイなあ
勉強になるなあ・・・・・
又、商売に反映させるとは・・・・
「できる男」ってかんじで
カッコイイなあ
勉強になるなあ・・・・・
投稿者(いなかっぺ トミー) at 2010年11月27日 08:29
ちわっす(^^)
いいね、いいね~
ガッツり計算しちゃったよ!!(爆)
あけぼのの場合、スタッフからのだめ出しけっこうあるよ!(^^;
ってのも、スタッフが時にはお客さんになるからね。
しかも常連さんで・・・
でも、いつも気をつけていることは、
”言いやすい人間”
になることだよ。
スタッフから、ここはもうちょっとこうしたほうが良いんじゃない!?
って言われた時、嫌な顔したら、
次から絶対言ってくれないよね・・
だから、素直に聴く姿勢をアピール!!
仕事以外の付き合いでも、例えば後輩と飲むときも、常に何でもいやすい姿勢で話してるよ。
って、そんなの分かってるか!?(^^;
もっと具体的にだよね(^^;
がっつり儲けてよ( ̄ー ̄)
負け組からの挑戦者!あけぼのでした(^o^)/~~~
いいね、いいね~
ガッツり計算しちゃったよ!!(爆)
あけぼのの場合、スタッフからのだめ出しけっこうあるよ!(^^;
ってのも、スタッフが時にはお客さんになるからね。
しかも常連さんで・・・
でも、いつも気をつけていることは、
”言いやすい人間”
になることだよ。
スタッフから、ここはもうちょっとこうしたほうが良いんじゃない!?
って言われた時、嫌な顔したら、
次から絶対言ってくれないよね・・
だから、素直に聴く姿勢をアピール!!
仕事以外の付き合いでも、例えば後輩と飲むときも、常に何でもいやすい姿勢で話してるよ。
って、そんなの分かってるか!?(^^;
もっと具体的にだよね(^^;
がっつり儲けてよ( ̄ー ̄)
負け組からの挑戦者!あけぼのでした(^o^)/~~~
投稿者(akebono
)) at 2010年11月27日 14:13

追記
例えば、アンケート用のはがきを入れるなんてどうかな?
切手代はマイナスになるけど、損して得を取る!!的な発想、牛角スタイルで、
お客さんの意見を求めるなら、良いかもよ!
お互い頑張りましょう!!
あけぼ
例えば、アンケート用のはがきを入れるなんてどうかな?
切手代はマイナスになるけど、損して得を取る!!的な発想、牛角スタイルで、
お客さんの意見を求めるなら、良いかもよ!
お互い頑張りましょう!!
あけぼ
投稿者(akebono
)) at 2010年11月27日 14:35

皆しゃま。。数多くのコメ有難うございます
浜崎さん。
毎回コメント頂き有難うございます。ブログのコメントもお客様の声同様に、投稿したら聞きたいものです。 いつも反応してくれるので嬉しいッス!
トミーさん
私もいつも勉強させてもらってます!!
まだまだダメ人間ですので頑張ります。
今度、伝道師とトミーの”使い分け”
教えて下さいねっ!
ぼのさん
いやー毎度です!
ぼのさんは、相談とかしやすい雰囲気
ムンムンに出てますもんねっ!
”言いやすい人間” か・・・すばらしい。
今度、御歳暮とかのDMの挨拶の所に
「皆様の近況報告やご意見もお聞かせ下さいね! イタ電も歓迎(笑)」
って入れたんです。
どんな電話がかかって来るかも楽しみ。
その時は、『みのもんた』みたいに返せるようにしたいですわ。
そのほか、受注ハガキの連絡事項欄を
大きくしたり工夫はしてるんですけどね。
もっと顧客との良いパイプを築きたいですね
応援ありがとうございます。
最後にガッツリ計算していた
浜さん。ぼのさん。
いやらし~!!
浜崎さん。
毎回コメント頂き有難うございます。ブログのコメントもお客様の声同様に、投稿したら聞きたいものです。 いつも反応してくれるので嬉しいッス!
トミーさん
私もいつも勉強させてもらってます!!
まだまだダメ人間ですので頑張ります。
今度、伝道師とトミーの”使い分け”
教えて下さいねっ!
ぼのさん
いやー毎度です!
ぼのさんは、相談とかしやすい雰囲気
ムンムンに出てますもんねっ!
”言いやすい人間” か・・・すばらしい。
今度、御歳暮とかのDMの挨拶の所に
「皆様の近況報告やご意見もお聞かせ下さいね! イタ電も歓迎(笑)」
って入れたんです。
どんな電話がかかって来るかも楽しみ。
その時は、『みのもんた』みたいに返せるようにしたいですわ。
そのほか、受注ハガキの連絡事項欄を
大きくしたり工夫はしてるんですけどね。
もっと顧客との良いパイプを築きたいですね
応援ありがとうございます。
最後にガッツリ計算していた
浜さん。ぼのさん。
いやらし~!!
投稿者(あおきえん)) at 2010年11月27日 17:08