企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2011年02月02日

2月は逃げる。

さて。皆様2月です。face17

まだまだ序盤だと思ってると痛い目にあう… 2月です。face17

日数少ないし。売上を作るのに必死になる。2月です。face16

2月は逃げる。 「逃げる」と言うとあまりいい響きでは

ありませんが…icon16 例えば競輪や競馬。 

「逃げ」は最大級の強気の攻めでございます。face21

そんな意味での逃げる2月にしたいもので・す・ね☆

(チッとうまいこと言った気分で…今ドヤ顔しております。フフフッ)







・・・・・・・・・そうでもない。(涙)icon11







と・・・言う訳で。わたくし。 サッサと次回「活用塾」セミナー

のテーマを決めましたので、ご報告します。emoji43

2月15日 第10回? (まぁ~ 今年2回目)のテーマは・・・・・・




   【青木園のマル秘 販促のコツ】 
      内緒のナイショの・・・内緒の・・・話face06



と言うテーマでお話させて頂きます。 

ずいぶん前から、「2月は青木君ね」

と。オファーがあったのである程度、話す内容は決まっていました。


内容は、私なり、私の経験上での、


 新規顧客獲得のコツ。emoji08

 リピートを強化するコツ。emoji08

 売れる広告(売れた広告)emoji08

 脅威の反響率75%を超える販促物とは・・・face08


そんな内容で30分しのぎたいと思います。



私の売るための工夫や心がけていることなど

参考になれば・・・ と思います。 


きっと皆さんの明日からの仕事が楽しくなる内容をご用意

します。初めての体験ですが精一杯。口に泡を作りながら

しゃべりまくりますので応援よろしくお願いしますね!




それでは。 15日の「おおるり」でお会いしましょう。face02


あおきえんでした!!!


 




同じカテゴリー(メンバー日記)の記事画像
繋がりが生む職業の多様化
キャニオニング@天竜川
伊勢、志摩の旅
あっ!夏休み。。。。
活用塾と私
私にとっての活用塾 
同じカテゴリー(メンバー日記)の記事
 繋がりが生む職業の多様化 (2017-12-08 20:01)
 キャニオニング@天竜川 (2017-10-23 20:28)
 伊勢、志摩の旅 (2017-09-07 14:31)
 あっ!夏休み。。。。 (2017-08-28 20:12)
 VJデー (2017-08-15 18:24)
 企業寿命30年説 (2017-02-20 10:21)

投稿者(青木園) at 00:00│コメント(1) │カテゴリメンバー日記
この記事へのコメント

たのしみたのしみ。
楽しみにしてまーす。
投稿者(スカチューマン)) at 2011年02月03日 01:17

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月は逃げる。
    コメント(1)