企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2011年02月02日

中川泰典です。よろしくお願いします。


活用塾メンバーのみなさん、

先月の定例会でオブザーバーからメンバーとなりました中川泰典です。
本日より投稿が可能になりましたので仕事の合間なんですが、早速日記に投稿しました。

あらためてよろしくお願いいたします。

私は高校卒業後、関東の大学を卒業し大阪で13年間サラリーマンをしていました。
昨年会社を辞め、牧之原の地頭方にあります”遠州工機株式会社”(以下当社)に勤めています。

当社の決算は3月で現在今期の着地と来期の計画について、イロイロ考えていてアタマが湧いてきたところで浜﨑さんから登録完了のメールが来て休憩がてら投稿しています。

今後は当社の紹介や自身のブログもアップできるようにしていきたいと思います。

地元なのですが17年も離れていましたので全く白紙に近い状態です。
活用塾を通じていろいろな立場のみなさんと交流できるのを楽しみにしています。

どうぞよろしくお願いいたします。

中川


同じカテゴリー(メンバー日記)の記事画像
繋がりが生む職業の多様化
キャニオニング@天竜川
伊勢、志摩の旅
あっ!夏休み。。。。
活用塾と私
私にとっての活用塾 
同じカテゴリー(メンバー日記)の記事
 繋がりが生む職業の多様化 (2017-12-08 20:01)
 キャニオニング@天竜川 (2017-10-23 20:28)
 伊勢、志摩の旅 (2017-09-07 14:31)
 あっ!夏休み。。。。 (2017-08-28 20:12)
 VJデー (2017-08-15 18:24)
 企業寿命30年説 (2017-02-20 10:21)

投稿者(遠州工機@中川) at 15:20│コメント(3) │カテゴリメンバー日記
この記事へのコメント

どぉぉぉも。最年少あおきえんです。

まだあまりお話できていませんが、

これからもよろしくおねがいしますね
投稿者(あおきえん)) at 2011年02月02日 21:16

あおきえんサン、

コメントどうもです。
こちらこそヨロシクお願いします。

次回は発表ですね。楽しみにしてます。
投稿者(遠州工機@中川) at 2011年02月03日 09:36

中川さん、写真掲載できました^^

次は、是非自分のブログにチャレンジしてみて下さいね^^v
投稿者(FPハマちゃんFPハマちゃん)) at 2011年02月05日 18:45

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中川泰典です。よろしくお願いします。
    コメント(3)