2011年07月07日
七夕
おはようございます。
久しぶりの投稿・・・(^^;ごめんなさい。

Facerbookで知り合いになったFIVE SEASONSさんの企画「星に願いを」に参加させてもらいました。
前回の活用塾で皆さんにお知らせした彼女に、
誕生日プレゼントのアレンジメントと共に”短冊に願い事”を書いて
贈りました。
大変喜んでもらいました。自分もとっても嬉しかったです。
この企画を考案したFIVE SEASONSの平井さんに感謝とともに、
FBを通して新たな企画を考えられたことに対しての素晴らしさに感動です。
平井さんとお話ししていると、「この企画をやったからすぐにお客さんが増えるわけじゃないけど、
けしてマイナスにはならないと思って!」
と、おっしゃってました。
自分も平井さんのおっしゃる通りだと思います。まずはやる!自分に出来る事はとにかくやる!!
平井さんの企画「星に願いを」は、皆さんの願をFBで投稿してもらい、それを短冊に書いて
FIVE SEASONSの店先の笹に飾りつけていく企画です。
すごく簡単なことなんですけど、人の心をグッと引き付けるものではないでしょうか!?
この様な素晴らしい企画を自分も出来ないものだろうかと考えております。
勿論、活用塾メンバーでコラボして何らかのイベントを立ち上げたいです!!
今すぐそれがお金につながらなくても、続けていけば知名度も上がるし、
実績にもつながりチャンスが来るかもしれません。
浜さんのメッセージ、平井さんのアイディアから、自分がすべきこと、求めていること
色んな事考えさせられました。
自分も活用塾のメンバーとなって、ちょうど1年!
そろそろ行動に移す時なのでしょうか!!今一度考えてみます・・・
でも有頂天の俺・・・(^^;
今は幸せでたまりません(^。^;)ごめんね・ごめんね~~~~♪
久しぶりの投稿・・・(^^;ごめんなさい。

Facerbookで知り合いになったFIVE SEASONSさんの企画「星に願いを」に参加させてもらいました。
前回の活用塾で皆さんにお知らせした彼女に、
誕生日プレゼントのアレンジメントと共に”短冊に願い事”を書いて
贈りました。
大変喜んでもらいました。自分もとっても嬉しかったです。
この企画を考案したFIVE SEASONSの平井さんに感謝とともに、
FBを通して新たな企画を考えられたことに対しての素晴らしさに感動です。
平井さんとお話ししていると、「この企画をやったからすぐにお客さんが増えるわけじゃないけど、
けしてマイナスにはならないと思って!」
と、おっしゃってました。
自分も平井さんのおっしゃる通りだと思います。まずはやる!自分に出来る事はとにかくやる!!
平井さんの企画「星に願いを」は、皆さんの願をFBで投稿してもらい、それを短冊に書いて
FIVE SEASONSの店先の笹に飾りつけていく企画です。
すごく簡単なことなんですけど、人の心をグッと引き付けるものではないでしょうか!?
この様な素晴らしい企画を自分も出来ないものだろうかと考えております。
勿論、活用塾メンバーでコラボして何らかのイベントを立ち上げたいです!!
今すぐそれがお金につながらなくても、続けていけば知名度も上がるし、
実績にもつながりチャンスが来るかもしれません。
浜さんのメッセージ、平井さんのアイディアから、自分がすべきこと、求めていること
色んな事考えさせられました。
自分も活用塾のメンバーとなって、ちょうど1年!
そろそろ行動に移す時なのでしょうか!!今一度考えてみます・・・
でも有頂天の俺・・・(^^;
今は幸せでたまりません(^。^;)ごめんね・ごめんね~~~~♪
この記事へのコメント
FBを通しての本当にステキな企画ですね☆僕は願い事を平井さんにお願いする前に七夕になってしましました。。
さらに・・・幸せそうだし。。。
お茶屋もFBを通して、東京と栃木の方からも注文を頂きました。
市内の方も先日注文してくれて・・・ 先行き危うい業界ですが、何か兆しが見えた気もしています。。。
元々、関東での集客が欲しかったので本当に嬉しい事です。
今はブログのネタを・・・考えちう。。。
近日、動きますから!
そして。投稿しますから!(浜さんに怒られるし・・・笑)
まーなんてステキな七夕でしょう!
いい感じで雨降ってますしね☆ 笑
あおきえんでした。
さらに・・・幸せそうだし。。。
お茶屋もFBを通して、東京と栃木の方からも注文を頂きました。
市内の方も先日注文してくれて・・・ 先行き危うい業界ですが、何か兆しが見えた気もしています。。。
元々、関東での集客が欲しかったので本当に嬉しい事です。
今はブログのネタを・・・考えちう。。。
近日、動きますから!
そして。投稿しますから!(浜さんに怒られるし・・・笑)
まーなんてステキな七夕でしょう!
いい感じで雨降ってますしね☆ 笑
あおきえんでした。
投稿者(あおきえん)) at 2011年07月07日 09:45
いなかっぺトミー
良いですね~。
この歳になると、人の幸せに素直に
喜びを感じるようになります。
わたしも、良い歳の取り方をして
いるかもしれません。
そろそろ、川根膳また食べてくなって
きました。
良いですね~。
この歳になると、人の幸せに素直に
喜びを感じるようになります。
わたしも、良い歳の取り方をして
いるかもしれません。
そろそろ、川根膳また食べてくなって
きました。
投稿者(いなかっぺ トミー) at 2011年07月07日 10:09
いい話しじゃないですか^^
いろんな出会いや情報も、自分のアンテナが高いと、いろんな創造力をかきたててくれますよね!
また、それを行動に移すのも自分次第。
私も、この活用塾を立ち上げてから、活動や発想力の幅がぐ~んと広がりましたよ。
まずは、
自分自身の重い腰を上げ実行に移したから、皆さんとの出会いがあったわけで、その意味ではうだうだ考えているだけでは事は進まないということを、自ら体験させてもらいましたよ。
何事も考えているだけではダメ!
まずは、
「行動しながら考えろ!」
ですよ^^v
それにしても、いい笑顔ですね^^
羨ましい!
いろんな出会いや情報も、自分のアンテナが高いと、いろんな創造力をかきたててくれますよね!
また、それを行動に移すのも自分次第。
私も、この活用塾を立ち上げてから、活動や発想力の幅がぐ~んと広がりましたよ。
まずは、
自分自身の重い腰を上げ実行に移したから、皆さんとの出会いがあったわけで、その意味ではうだうだ考えているだけでは事は進まないということを、自ら体験させてもらいましたよ。
何事も考えているだけではダメ!
まずは、
「行動しながら考えろ!」
ですよ^^v
それにしても、いい笑顔ですね^^
羨ましい!
投稿者(FPハマちゃん
)) at 2011年07月07日 10:12

本当に幸せそうですね、(^。^)
本当の幸せって幸せな事を素直に幸せと感じられる素直さだと自分は思うわけですが、
この記事は、その教本ですね(^。^)
自分も同じような投稿しなきゃ~っと思ってた所、今日活用塾の福番長に尻を叩かれちゃいました(笑)
自分も今日、良い幸せな七夕を過ごしましたが、そういった事を投稿やブログで報告出来るよう、番長と福番長に尻を叩かれながらも苦手なITの壁を乗り越えていきます(大汗)(笑)
投稿を見てとろろが食べたくなったので、また顔だします☆彡
本当の幸せって幸せな事を素直に幸せと感じられる素直さだと自分は思うわけですが、
この記事は、その教本ですね(^。^)
自分も同じような投稿しなきゃ~っと思ってた所、今日活用塾の福番長に尻を叩かれちゃいました(笑)
自分も今日、良い幸せな七夕を過ごしましたが、そういった事を投稿やブログで報告出来るよう、番長と福番長に尻を叩かれながらも苦手なITの壁を乗り越えていきます(大汗)(笑)
投稿を見てとろろが食べたくなったので、また顔だします☆彡
投稿者(海野企画) at 2011年07月07日 21:07
海野さん頑張ってキーボード叩いたんだなーと。。。伝わるコメントですね。
いつもよりコメが長い! そして(笑)などがある。 とっても進化してます!!
素晴らしいです。 これからも頑張ってアビって下さい!!
みんな成長・進化してるんですね~オレも頑張んなくちゃ・・・
×福番長 ○副番長
(爆笑)
あおきえんでした
いつもよりコメが長い! そして(笑)などがある。 とっても進化してます!!
素晴らしいです。 これからも頑張ってアビって下さい!!
みんな成長・進化してるんですね~オレも頑張んなくちゃ・・・
×福番長 ○副番長
(爆笑)
あおきえんでした
投稿者(あおきえん)) at 2011年07月07日 21:49
青木君、ナイスフォロー^^
海野さん、写真入り記事&facebook登録を是非、7月定例会までに実行に移してみて下さい。
“有限実行”で、頑張りましょう!
待ってますよ
活用塾番長より^^;
海野さん、写真入り記事&facebook登録を是非、7月定例会までに実行に移してみて下さい。
“有限実行”で、頑張りましょう!
待ってますよ
活用塾番長より^^;
投稿者(FPハマちゃん)) at 2011年07月08日 08:42
海野さんこれで追い込まれたね
この瀬戸際を楽しもう。
この瀬戸際を楽しもう。
投稿者(少年心を持つ活用塾長老) at 2011年07月08日 10:49
昨日が七夕だったのを知ったのはお昼のニュースで清水の七夕祭りを報道を見て、です。
実に風情の無いことか…
それに比べ、あけぼのさんが自身の生活に季節感あるイベントを設けてハリのある日常を送っているのを感じますねぇ。
話はかわりますが、先の浜崎さんのコメントにある「有限実行」…、ウマいんだか、コワいんだか…活用塾の合い言葉にならなきゃ良いが…
ナカガワ
実に風情の無いことか…
それに比べ、あけぼのさんが自身の生活に季節感あるイベントを設けてハリのある日常を送っているのを感じますねぇ。
話はかわりますが、先の浜崎さんのコメントにある「有限実行」…、ウマいんだか、コワいんだか…活用塾の合い言葉にならなきゃ良いが…
ナカガワ
投稿者(遠州工機@ナカガワ) at 2011年07月08日 10:52
皆さん、いろんなご意見ありがとうございます。
子供が3+3=6と言う現実もちゃんと受け止めて(^^;これからも精進していきたいと思います。(お金がハンパなくかかりますね(-_-;)
これからはホント気合で乗り切りますよ!!
幸せは自分でつかみ取るもの!!
「有言実行」・・・頑張りますσ(^_^;)
子供が3+3=6と言う現実もちゃんと受け止めて(^^;これからも精進していきたいと思います。(お金がハンパなくかかりますね(-_-;)
これからはホント気合で乗り切りますよ!!
幸せは自分でつかみ取るもの!!
「有言実行」・・・頑張りますσ(^_^;)
投稿者(akebono)) at 2011年07月08日 14:58