企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2011年08月26日

みんな笑顔だね!!\(^○^)/

みなさん、こんばんは!

川根の榊原(あけぼの)です。

小長谷さんが懇親会の様子を伝えてくださいましたので、私・・・
icon64写真のアップをさせていただきますface02
みんな笑顔だね!!\(^○^)/
とりあえず・・・icon36( ^_^)/▽☆▽\(^_^ )カンパ~~~~~~イicon14icon14

みんな笑顔だね!!\(^○^)/
青木元のニクイ演出face02「手書きの席札とニックネーム」


アルファライフサポート(株)・活用塾代表浜崎氏挨拶。
みんな笑顔だね!!\(^○^)/

続いて古民家鑑定士 富田さんによる長めの(笑)乾杯!face15
みんな笑顔だね!!\(^○^)/

今月のブログ担当社労士 小長谷さん
みんな笑顔だね!!\(^○^)/

(株)A&C不動産販売代表取締役 橋本さん
みんな笑顔だね!!\(^○^)/

茶自家園クラブ 青木園代表 あれ???誰だっけ!? なんちゃってface03青木元さん
みんな笑顔だね!!\(^○^)/

遠州工機㈱ 中川さん
みんな笑顔だね!!\(^○^)/

㈱トゥースリー・リサイクル 海野さん
みんな笑顔だね!!\(^○^)/

みらい予防医術研究所・塾長 加茂さん
みんな笑顔だね!!\(^○^)/

田代さん
みんな笑顔だね!!\(^○^)/

(株)ツチヤコーポレーション 篠ヶ谷さん
みんな笑顔だね!!\(^○^)/

(株)A&C不動産販売 五十嵐さん(顔出しNG!!emoji03
みんな笑顔だね!!\(^○^)/

和彩食堂 あけぼの 榊原
みんな笑顔だね!!\(^○^)/

社労士 平井さん
みんな笑顔だね!!\(^○^)/

合同会社キューアール 最高経営者 大村さん
みんな笑顔だね!!\(^○^)/

戦略的ウェブサイト構築集団 あやとりCEO 生田さん
みんな笑顔だね!!\(^○^)/

YS工業株式会社 代表取締役 廣田さん
みんな笑顔だね!!\(^○^)/

中小企業診断士 木村さん(許可を得てないためイラストで参加(^^;)
みんな笑顔だね!!\(^○^)/

Yさん(許可を得てなく女性のためイラスト&イニシャルで参加(^^;)
みんな笑顔だね!!\(^○^)/


みんな笑顔だね!!\(^○^)/

最後の締めは・・・つめたいうどん!!
みんな笑顔だね!!\(^○^)/
楽しくて時間が足りな~~~~~~イ!!って感じでしたねicon10

参加していただいた皆様を紹介させていただきました。

さすが異業種交流の懇親会!仕事の得意分野の話から、プライベートな
あんな事や、こんな事face23・・・
とても有意義な時間を過ごせたこと、皆様に感謝の思いでいっぱいです。

FACEBOOKをメンバーが始めて2、3か月で、一気に盛り上がってきました。

「誰もが主役」の活用塾。是非皆さんも参加来てみませんか!?

興味のございます方は、代表またはメンバーまで連絡してください!
FBでも、毎回の開催日3週間くらい前にはアナウンスしますので、
どのような会をやっているのか1度見に来てください。

活用塾規約を守っていただける方でしたらいつでも大歓迎です・・・face02emoji02

楽しいよ~~emoji02emoji14



同じカテゴリー(メンバー日記)の記事画像
繋がりが生む職業の多様化
キャニオニング@天竜川
伊勢、志摩の旅
あっ!夏休み。。。。
活用塾と私
私にとっての活用塾 
同じカテゴリー(メンバー日記)の記事
 繋がりが生む職業の多様化 (2017-12-08 20:01)
 キャニオニング@天竜川 (2017-10-23 20:28)
 伊勢、志摩の旅 (2017-09-07 14:31)
 あっ!夏休み。。。。 (2017-08-28 20:12)
 VJデー (2017-08-15 18:24)
 企業寿命30年説 (2017-02-20 10:21)

投稿者(akebono) at 23:59│コメント(5) │カテゴリメンバー日記
この記事へのコメント

榊原さん

力作投稿ありがとうございます。

交流会の様子がよくわかります。

きっと、藤井さんが参加できなかった

ことを残念がっているでしょう。

       いなかっぺtomy
投稿者(tomy) at 2011年08月27日 08:31

榊原さん、投稿ありがとうございます。
Fbでの動画といい、今回も濃い内容の投稿どうもありがとうございます。

活用塾では、常にWIN WINの関係を構築できるメンバーを求めています。

一人勝ちしたい人には、ちょっと不向きだと思いますので、興味のある方は、活用塾の「目的・趣旨」、「会則」をご覧頂き、賛同できそうなら参加してみて下さいね!
投稿者(FPハマちゃん)) at 2011年08月27日 09:11

あけぼのさん、

超力作のアップ、お疲れさまでした。

感動しましたっ!!

まさか、私も載せてくれるなんて…、これからはもうちっと身構しいカッコウで参加しよう。

ナカガワ
投稿者(遠州工機@中川) at 2011年08月27日 09:43

榊原さんハイレベルな投稿ですね!

写真のるなら髪の毛セットしてけばよかったかな( ̄▽ ̄;)
投稿者(海野企画) at 2011年08月27日 13:18

榊原さん、沢山の写真をアップしていただいて、ありがとうございます。

どんな雰囲気だったのか、ちょっとでも想像してもらえると思います。

でも、写真撮る前に言ってくれたら、海野さんと一緒にヘアスタイルをビシッとセットしたのに~
そこだけ減点1 (^^ゞ
投稿者(SRコナガヤ) at 2011年08月27日 14:14

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みんな笑顔だね!!\(^○^)/
    コメント(5)