2012年03月30日
ミニセミナー振り返り
メンバーの武藤です。
先日の活用塾では、広告屋として
「社会貢献活動とマーケティング」をテーマに
NPOを立ちあげ&運営した経験をベースに
ミニセミナーを担当させてもらいました。
ありがとうございました。
フィードバックのまとめをアップしたいと思います。
(以下、箇条書きレポにつき字が多いです)
◎発表内容の中で参考になったこと/印象に思ったこと
・わかりやすい成果物で説明
・ストーリーの重要性を実感
・戦略的な行動
・見せ方上手
・話題と筋道がGood
・プレゼン慣れしている
・プレゼンのストーリーがよくできている
・動画と音楽を交えた説明が印象的
・時代の今を読み、先読みし、ビジネスにつなげている
・社会貢献が売り上げにつながること
・ビジネスへの着目点がすばらしい
・志の部分が大切というところがよかった
・問題提起がうまい
・流れテンポが良い
・参考資料が豊富
・イメージ付け戦略がすごい
・補助金ありきについてはとても考えさせられた。
やはりオプション程度の事で良いというのが心強かった。
・情報が多い中での戦略的PR.
・自然とそうせざるをえない伝え方
・笑顔がとても良い
・優しそうな武藤さんの頭の中はコンピューターの様
◎今後、発表者に期待すること
・つなげられる事って無限にあるので、活用塾は異業種なので
ムトーさんの活躍に期待
・気持ちの強さは流石だが、裏目に出て詰め込み過ぎてしまった。
・聴衆をもう少し見たほうがよい
・色々な内容に話しがとんでいたのでよくわからなかった
・先に結論が欲しかった。
・両腕をプラプラしているのが、とても気になった
・たくさんの情報が詰め込まれていたので、十分な時間をもって
聞きたいとおもった
・もう少し、話を止めたり、ゆっくり話す等、考えさせる、納得させる
時間があっても良いのでは。
・話しの強弱をつけることで、更によくなる
・画面を見ながらの話が多く感じたので、
もう少参加者を見ながらの話しができると
更によくなると思います。
・もう少し情報をゆっくりとアピールした方がよい
・少しキョロキョロしすぎている
↑ よく、友だち同士の会話では、こう言われます。
「むとぅ〜は、よくキョドてる(挙動不審になる)」
今回も出てしまいましたね・・・(^_^;)
◎採点平均
1.声の質 7.44
2.熱意 7.44
3.目配り・目線 6.88
4.発音 7.55
5.話材 9.11
6.身振り 6.55
7.雰囲気 7.22
8.第一印象 8.00
9.内容に対する確信 8.22
10.筋道 7.77
11.自分に対する自信 8.55
12.姿勢が良い 8.00
13.高感度が高い 7.77
全体平均 7.73
top 5.話題
worst 6.身振り
なるほど〜。
一手間でしたが、こうして数値平均を可視化してみると
みえてくるものがあります。
身振りっていうのは、意識してないポイントでした。
プレゼンは見せるもの▶魅せるもの。
スライドだけでなく、魅せるプレゼンターへ!
今回の大きな気づきでした。
ありがとうございました。
先日の活用塾では、広告屋として
「社会貢献活動とマーケティング」をテーマに
NPOを立ちあげ&運営した経験をベースに
ミニセミナーを担当させてもらいました。
ありがとうございました。
フィードバックのまとめをアップしたいと思います。
(以下、箇条書きレポにつき字が多いです)
◎発表内容の中で参考になったこと/印象に思ったこと
・わかりやすい成果物で説明
・ストーリーの重要性を実感
・戦略的な行動
・見せ方上手
・話題と筋道がGood
・プレゼン慣れしている
・プレゼンのストーリーがよくできている
・動画と音楽を交えた説明が印象的
・時代の今を読み、先読みし、ビジネスにつなげている
・社会貢献が売り上げにつながること
・ビジネスへの着目点がすばらしい
・志の部分が大切というところがよかった
・問題提起がうまい
・流れテンポが良い
・参考資料が豊富
・イメージ付け戦略がすごい
・補助金ありきについてはとても考えさせられた。
やはりオプション程度の事で良いというのが心強かった。
・情報が多い中での戦略的PR.
・自然とそうせざるをえない伝え方
・笑顔がとても良い
・優しそうな武藤さんの頭の中はコンピューターの様
◎今後、発表者に期待すること
・つなげられる事って無限にあるので、活用塾は異業種なので
ムトーさんの活躍に期待
・気持ちの強さは流石だが、裏目に出て詰め込み過ぎてしまった。
・聴衆をもう少し見たほうがよい
・色々な内容に話しがとんでいたのでよくわからなかった
・先に結論が欲しかった。
・両腕をプラプラしているのが、とても気になった
・たくさんの情報が詰め込まれていたので、十分な時間をもって
聞きたいとおもった
・もう少し、話を止めたり、ゆっくり話す等、考えさせる、納得させる
時間があっても良いのでは。
・話しの強弱をつけることで、更によくなる
・画面を見ながらの話が多く感じたので、
もう少参加者を見ながらの話しができると
更によくなると思います。
・もう少し情報をゆっくりとアピールした方がよい
・少しキョロキョロしすぎている
↑ よく、友だち同士の会話では、こう言われます。
「むとぅ〜は、よくキョドてる(挙動不審になる)」
今回も出てしまいましたね・・・(^_^;)
◎採点平均
1.声の質 7.44
2.熱意 7.44
3.目配り・目線 6.88
4.発音 7.55
5.話材 9.11
6.身振り 6.55
7.雰囲気 7.22
8.第一印象 8.00
9.内容に対する確信 8.22
10.筋道 7.77
11.自分に対する自信 8.55
12.姿勢が良い 8.00
13.高感度が高い 7.77
全体平均 7.73
top 5.話題
worst 6.身振り
なるほど〜。
一手間でしたが、こうして数値平均を可視化してみると
みえてくるものがあります。
身振りっていうのは、意識してないポイントでした。
プレゼンは見せるもの▶魅せるもの。
スライドだけでなく、魅せるプレゼンターへ!
今回の大きな気づきでした。
ありがとうございました。
この記事へのコメント
ムトーさん、ワタシフィードバック用紙出してませんでした。ゴメンナサイ!
家に帰ってすぐ送りますね!
ムトーさんのセミナー、とても興味深いものでした。対象を魅せる為に「プロデュースする」ことは何に対してもできますよね。
我々の事業も魅力あるストーリーづくりをして内外にピーアールできるようになれば良いな、と思います。
ナカガワ
家に帰ってすぐ送りますね!
ムトーさんのセミナー、とても興味深いものでした。対象を魅せる為に「プロデュースする」ことは何に対してもできますよね。
我々の事業も魅力あるストーリーづくりをして内外にピーアールできるようになれば良いな、と思います。
ナカガワ
投稿者(遠州工機@中川) at 2012年03月30日 15:30
武藤さん、お疲れ様でした。
改めてこうして分析してみると、本人は勿論ですが、他のメンバーの方にも『活用塾』の良さがご理解いただけると思います。
私個人的にも、とても参考になりましたよ^^
改めてこうして分析してみると、本人は勿論ですが、他のメンバーの方にも『活用塾』の良さがご理解いただけると思います。
私個人的にも、とても参考になりましたよ^^
投稿者(FPハマちゃん)) at 2012年03月31日 20:55
中川さん、浜崎さん、ありがとうございます!
投稿者(NPOツナグチカラ) at 2012年04月02日 17:22