2012年06月02日
ユーロ圏はバラバラになる?ならない?
ここのところ新聞を賑わしているのは、ユーロ圏の混乱による世界経済の混乱ですね。
グローバル化が進み国の境目としての国境はあっても、経済圏としては国境が無くなってきたいるため、対岸の火事が昔の話になってきました。
日本は、勤勉で我慢強い国民性に支えられて経済も文化も太平洋戦争後の復活を成し遂げました。
このことはアジア諸国が日本を戦犯の国として警戒したのと同じくらい、羨望の的となってきました。
その神話がいつまで続くのかという話がお客様との会話の中で出てきました。
その方は、「日本は大丈夫」派でした。
私は「このままでは駄目」派です。
他にも「もう駄目」派や、「日の出国」派などいろいろです。
ただ一つ、2年前の財務省の出版物に気になる表記があります。
「今の日本は、年収は300万円なのに、1,000万円の生活をしているようなモノ」との記述です。
財務省がそのあたりを刊行物に書くと言うことは、警告と受け止められますよね。
その冊子の裏表紙には、「国が大変なときは皆で協力しましょう」といった意味の事も書かれています。
さて、前の政権党の財務大臣のお一人が退任後に「何か有っても6割戻れば良いでしょう?」発言をしていました。
政治家も官僚もこんな感じですが、皆さんはどのように感じていますか?
なし崩しの「原発再稼働」といい「増税」(消費税のみならず保険料等の負担も増)
なんだかとても大変な世の中に成ってきてしまいましたね。
どうにかして明るい未来を子供や若者に渡していきたいですね。
そのために何が出来るか考えてみる価値は有ると思います。
いかがでしょうか?
グローバル化が進み国の境目としての国境はあっても、経済圏としては国境が無くなってきたいるため、対岸の火事が昔の話になってきました。
日本は、勤勉で我慢強い国民性に支えられて経済も文化も太平洋戦争後の復活を成し遂げました。
このことはアジア諸国が日本を戦犯の国として警戒したのと同じくらい、羨望の的となってきました。
その神話がいつまで続くのかという話がお客様との会話の中で出てきました。
その方は、「日本は大丈夫」派でした。
私は「このままでは駄目」派です。
他にも「もう駄目」派や、「日の出国」派などいろいろです。
ただ一つ、2年前の財務省の出版物に気になる表記があります。
「今の日本は、年収は300万円なのに、1,000万円の生活をしているようなモノ」との記述です。
財務省がそのあたりを刊行物に書くと言うことは、警告と受け止められますよね。
その冊子の裏表紙には、「国が大変なときは皆で協力しましょう」といった意味の事も書かれています。
さて、前の政権党の財務大臣のお一人が退任後に「何か有っても6割戻れば良いでしょう?」発言をしていました。
政治家も官僚もこんな感じですが、皆さんはどのように感じていますか?
なし崩しの「原発再稼働」といい「増税」(消費税のみならず保険料等の負担も増)
なんだかとても大変な世の中に成ってきてしまいましたね。
どうにかして明るい未来を子供や若者に渡していきたいですね。
そのために何が出来るか考えてみる価値は有ると思います。
いかがでしょうか?
この記事へのコメント
何かを購入する時やモノゴトを決める時
殆どの人が、国や世相、大勢などを参考に
してきたように思います。
これからは、自分の頭で考えていかなくてはいけないんだと思います。
国や世の中のせいにしても、自分が損を
するだけでつまらない。
たいへんな時代になってきています。
まずは、割り切って前に進むことなんでしょう。
殆どの人が、国や世相、大勢などを参考に
してきたように思います。
これからは、自分の頭で考えていかなくてはいけないんだと思います。
国や世の中のせいにしても、自分が損を
するだけでつまらない。
たいへんな時代になってきています。
まずは、割り切って前に進むことなんでしょう。
投稿者(いなかっぺtomy) at 2012年06月02日 06:12
富田さんの7連発コメントはさて置き…(笑)
安部さん、こういう問題って深すぎて私も含めて思考停止、考えること向き合うことを避けるひとが大勢だと思いますが、日本人のそんなところこそが問題だと私は思います。
良いか悪いかは別として海外ではデモとかがよくあるように見えますが、日本のデモと海外のデモでは気迫が違います。
一言でいうなら日本人って諦めるのが上手いっと思います。
消費税を少しばかり上げて解決になるのか? 目先の電力と、原発に何かがあった時にその土地や地域に起こることとどっちに目を向けるべきか?
諦め上手で目先しか見れない人の集まりに明るい未来がやって来るはずがないと思います。。
しかしだからっといって何も出来ずその枠の中でのほほんとしてる自分自身が居るってことにあらためて気がつきました(-。-;
安部さん、こういう問題って深すぎて私も含めて思考停止、考えること向き合うことを避けるひとが大勢だと思いますが、日本人のそんなところこそが問題だと私は思います。
良いか悪いかは別として海外ではデモとかがよくあるように見えますが、日本のデモと海外のデモでは気迫が違います。
一言でいうなら日本人って諦めるのが上手いっと思います。
消費税を少しばかり上げて解決になるのか? 目先の電力と、原発に何かがあった時にその土地や地域に起こることとどっちに目を向けるべきか?
諦め上手で目先しか見れない人の集まりに明るい未来がやって来るはずがないと思います。。
しかしだからっといって何も出来ずその枠の中でのほほんとしてる自分自身が居るってことにあらためて気がつきました(-。-;
投稿者(海野勝人) at 2012年06月02日 08:44
薩摩の教え
男の順序
一、何かに挑戦し、成功した者
二、何かに挑戦し、失敗した者
三、自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者
四、何もしなかった者
五、何もせず批判だけしてる者
国でも会社でも、三以上の者が多ければその組織に未来をかんじますよね(^^)
男の順序
一、何かに挑戦し、成功した者
二、何かに挑戦し、失敗した者
三、自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者
四、何もしなかった者
五、何もせず批判だけしてる者
国でも会社でも、三以上の者が多ければその組織に未来をかんじますよね(^^)
投稿者(海野勝人) at 2012年06月02日 08:57
海野さん的確なご意見ですね。
鼓動することが苦手な日本人は、戦後に作られました。
かつては、想いは行動で表せる国民だったらしい(産まれていないので)です。
DNAに持ったモノを目覚めさせる時期にきているのかもしれません。
鼓動することが苦手な日本人は、戦後に作られました。
かつては、想いは行動で表せる国民だったらしい(産まれていないので)です。
DNAに持ったモノを目覚めさせる時期にきているのかもしれません。
投稿者(あべっち) at 2012年06月03日 00:20
いなかっぺさん、洞察が深いですね。
自己責任を考えにくい日本です。
赤信号みんなで渡れば怖くない?
誰かが人身御供ですか?
自分で考えて自分で判断して自ら行動に移す事を理解することが大切ですね。
自己責任を考えにくい日本です。
赤信号みんなで渡れば怖くない?
誰かが人身御供ですか?
自分で考えて自分で判断して自ら行動に移す事を理解することが大切ですね。
投稿者(あべっち) at 2012年06月03日 00:23
安部さん、ワタシは~~派的に言うと「まだ間に合う」派かな。
ワタシも含め、日本人は「自分を大切にしない」ヒトが多いと思う。
国家や行政、組織に侍う(さぶらう)ことが美徳なんですよね。
ある意味他人まかせなんですが…
日本人は勤勉で慎み深く、ガマン強いハズ。
国民・国家のポテンシャルは高く、対外的に「もうダメだ~」ってとこまではいっていないと思います。
各人が自分(各個)を大事にして自身の明るい未来の為に行動すれば、きっと「日本は大丈夫」になるんだと思いますよ。
ナカガワ
ワタシも含め、日本人は「自分を大切にしない」ヒトが多いと思う。
国家や行政、組織に侍う(さぶらう)ことが美徳なんですよね。
ある意味他人まかせなんですが…
日本人は勤勉で慎み深く、ガマン強いハズ。
国民・国家のポテンシャルは高く、対外的に「もうダメだ~」ってとこまではいっていないと思います。
各人が自分(各個)を大事にして自身の明るい未来の為に行動すれば、きっと「日本は大丈夫」になるんだと思いますよ。
ナカガワ
投稿者(遠州工機@中川) at 2012年06月03日 09:53
安部さん、初投稿ありがとうございます。
私も個人的には、安部さん同様に「このままでは駄目」派ですね。
財務省が言っているように、「今の日本は、年収は300万円なのに、1,000万円の生活をしているようなモノ」との記述・・・
私も、似たようなことをご相談に来るお客様にお話ししていますよ。
今の親世代を見て育ってきている若い世代の人達は、なんとかなるだろう的な楽観的な考えの人が多いと思います。
対岸の火が飛び火してわが身に降りかかってこない限り、他人事して捉えている人にはピンとこないんでしょうね@@
でも、そうなってからでは遅いということに、早く多くの人達に気づいてもらいたいんですけどね。
現実は、かなり難しいですね・・・^^;
私も個人的には、安部さん同様に「このままでは駄目」派ですね。
財務省が言っているように、「今の日本は、年収は300万円なのに、1,000万円の生活をしているようなモノ」との記述・・・
私も、似たようなことをご相談に来るお客様にお話ししていますよ。
今の親世代を見て育ってきている若い世代の人達は、なんとかなるだろう的な楽観的な考えの人が多いと思います。
対岸の火が飛び火してわが身に降りかかってこない限り、他人事して捉えている人にはピンとこないんでしょうね@@
でも、そうなってからでは遅いということに、早く多くの人達に気づいてもらいたいんですけどね。
現実は、かなり難しいですね・・・^^;
投稿者(FPハマちゃん)) at 2012年06月03日 20:21
・・・・困ったもんです。。。
私も塩漬けにしていた株が更に塩気を増して恐ろしく小さくなってしまいました・・・(あ・・・コレは投資のセンスが無いだけ・・・)
これからの増税時代をどの様に乗り切るかですが、コツコツ働く日本人でありたいと考えます。
私も塩漬けにしていた株が更に塩気を増して恐ろしく小さくなってしまいました・・・(あ・・・コレは投資のセンスが無いだけ・・・)
これからの増税時代をどの様に乗り切るかですが、コツコツ働く日本人でありたいと考えます。
投稿者(あおきえん)) at 2012年06月05日 10:38