企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2012年07月15日

日本人は2番てがお好き?byしの

日本人の基質って2番が好きなのかと思いました。face14

歴史上から思うのですが、源平の戦い・戦国時代・明治維新など様々な歴史の中で絶対的な存在があり、それを支えることに美徳を感じているように思います。

日本人の絶対的存在は天皇、こちらから認められる「正義」をもって官軍になる。
だからこそ、自分が1番頂点になるのではなく2番の立場で参謀役になるのが日本人の本質のように思えます。

ビジネスに置き換えると、この考え方が成功の秘訣だと思います。
お客様を頂点と考えて、認められる商品を作る。

何時の間にかこの考え方が忘れてきたからこそ
今のガラパゴス化と言われる日本になったのではないかと私は思います。

ここから脱出するためには、お客様を正義としてのサービス、物の開発が大事だと思います( ̄^ ̄)ゞ

私もこの考え方大事だと思いますので、お客様が喜んでいただける接客態度や情報提供を行って行きます。
小さな考えが大きな波紋になればと思い。

思いっきり日本人しますね\(^o^)/


同じカテゴリー(メンバー日記)の記事画像
繋がりが生む職業の多様化
キャニオニング@天竜川
伊勢、志摩の旅
あっ!夏休み。。。。
活用塾と私
私にとっての活用塾 
同じカテゴリー(メンバー日記)の記事
 繋がりが生む職業の多様化 (2017-12-08 20:01)
 キャニオニング@天竜川 (2017-10-23 20:28)
 伊勢、志摩の旅 (2017-09-07 14:31)
 あっ!夏休み。。。。 (2017-08-28 20:12)
 VJデー (2017-08-15 18:24)
 企業寿命30年説 (2017-02-20 10:21)

投稿者(shino) at 04:21│コメント(2) │カテゴリメンバー日記
この記事へのコメント

篠ケ谷さんお疲れ様です!

まったくその通りですね!
ビジネスの世界での一番や上を目指すこととは別として、一番でも二番でもお客さんの前では確実にその下に行かなきゃ営業になりませんもんね!
自分もその心で頑張ります(^^)
投稿者(海野勝人) at 2012年07月16日 08:02

篠ヶ谷さんのそのマインドはまさに「侍」ですね!

一番か二番か、儲かるか儲からないも大切なんですが、どうすれば全体が大なり小なりHappyになるか?

そうやって考えるのもアリなのかな~と思いますよ。

ナカガワ
投稿者(遠州工機@中川) at 2012年07月17日 12:02

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本人は2番てがお好き?byしの
    コメント(2)