企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2012年08月19日

スタートしてみて。。。

今年の宅建試験まで63日
明日からはまた講義の日々が始まりますicon10
そんな中 今年は新しいことを次から次へと準備し 
一つは今月スタートしましたface02

ここまで歳を重ねてきても
スタートしてみないと分からないことは沢山あります
構想→実行→改善の繰り返しですねface01

講義で喋り
打ち合わせで喋り
飲み会で喋り。。。
その喋りの中からも毎日新しい発見ですicon22

近い将来 「喋り屋 永田まゆみ」という名刺になることを思い
今日はひたすら1人で問題作成しております

22日は とても楽しみにしていますicon36
お酒の滅茶苦茶弱い永田を どうぞよろしくですicon10



同じカテゴリー(メンバー日記)の記事画像
繋がりが生む職業の多様化
キャニオニング@天竜川
伊勢、志摩の旅
あっ!夏休み。。。。
活用塾と私
私にとっての活用塾 
同じカテゴリー(メンバー日記)の記事
 繋がりが生む職業の多様化 (2017-12-08 20:01)
 キャニオニング@天竜川 (2017-10-23 20:28)
 伊勢、志摩の旅 (2017-09-07 14:31)
 あっ!夏休み。。。。 (2017-08-28 20:12)
 VJデー (2017-08-15 18:24)
 企業寿命30年説 (2017-02-20 10:21)

投稿者(nagata) at 15:57│コメント(3) │カテゴリメンバー日記
この記事へのコメント

永田さん、お約束の投稿ありがとうございます^^

いろいろなことに積極的にチャレンジしている姿はとても勇気をもらえますよ!

これからも、活用塾メンバーに沢山の刺激を与えて下さいね^^v
投稿者(FPハマちゃんFPハマちゃん)) at 2012年08月20日 09:01

いやいやアレもコレも「活用塾」の皆さんから貰う「刺激」のお陰です^^v

今夜はよろしくお願いします^^b
投稿者(ながた) at 2012年08月21日 12:19

ワタシも2ヶ月ぶりなので永田センセイやみなさんにお会いするのが楽しみです。本日はよろしくお願いします。

ナカガワ
投稿者(遠州工機@中川) at 2012年08月21日 16:12

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スタートしてみて。。。
    コメント(3)