企業(個人)の優秀な能力・技術を一部に留めることなく、お互いに有効活用することで其々の活躍できる場を広め、他の人の持っている能力(力)を自分の能力(力)として「活用」できる能力(力)を身につけるための研鑽の場とする、異業種勉強会の活動ブログです。

2012年08月31日

夏の終わり

お疲れ様です!
メンバーの海野です!

今日は8月31日ですね!
給料日ですね!
夏休みの終わりですね!

みなさん夏休みは楽しめたでしょうか?
私は大好きなバーベキューやジェットスキーを楽しみました^^
夏の終わり

今年は海での遊びばかりで、行こうと思ってた川遊びができませんでしたicon15
夏の終わり

まだまだ遊び足りないない夏ですが、

後ろを見てても何も始まりません!

なので次は実りの秋、味覚の秋を悔いのないように楽しみたいと思いますicon14
夏の終わり

ではみなさん、季節の変わり目に風邪などひかぬように気を付けてくださいねemoji01




同じカテゴリー(メンバー日記)の記事画像
繋がりが生む職業の多様化
キャニオニング@天竜川
伊勢、志摩の旅
あっ!夏休み。。。。
活用塾と私
私にとっての活用塾 
同じカテゴリー(メンバー日記)の記事
 繋がりが生む職業の多様化 (2017-12-08 20:01)
 キャニオニング@天竜川 (2017-10-23 20:28)
 伊勢、志摩の旅 (2017-09-07 14:31)
 あっ!夏休み。。。。 (2017-08-28 20:12)
 VJデー (2017-08-15 18:24)
 企業寿命30年説 (2017-02-20 10:21)

投稿者(ma10) at 18:08│コメント(4) │カテゴリメンバー日記
この記事へのコメント

海野君、
残暑見舞いといったとこでしょうか^^

充実した夏を過ごしたようで何よりです。

子供がもう少し大きくなると、いろいろな行事やお付き合い等で、なかなか自分の時間が取れなくなるので、趣味の時間が取れる今のうちに沢山エンジョイして下さい。

私も、子供が2人生まれた時点から、大好きなサーフィンとはかけ離れた生活になりましたよ^^;
投稿者(FPハマちゃん)) at 2012年08月31日 18:19

海野さん ありがとうございます♬
きっと来年の夏はお子さんも歩けるようになって、海に山に、大忙しですね\(^o^)/
次回は、実りの秋&味覚の秋 の投稿を期待しています(^_−)−☆
投稿者(さっちゃん) at 2012年08月31日 21:48

海野さんも最後までしっかり夏をエンジョイしましたね~

しかし今年の夏は後半が暑かったですね。

ワタシも海とか川とか行けば良かったな~

ナカガワ
投稿者(遠州工機@中川) at 2012年09月02日 09:19

今年も夏が終っちゃいますね・・・

とっても楽しんだご様子で何よりです。

来年の夏はお子さんももっと成長して

更に楽しく過ごせる事でしょう。

PS ウナギが美味しそうだな~・・・・・


んえきおあ
投稿者(あおきえん)) at 2012年09月04日 17:00

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の終わり
    コメント(4)